目次
松本城は、どんなお城?
戦国時代から建ってる日本の国宝である松本城です。
黒い外壁から別名は「烏城」とも呼ばれています。
外国人からもとても人気の高いお城の一つです。 pic.twitter.com/3PXY5jFXsj— 和×????@長野を撮る人? (@kz_photographs) September 16, 2020
小田原城と比べてないけない美しさ、やはり松本城は最高や pic.twitter.com/MtxQ5tcgvO
— とろける社畜 (@fox3yanagi) September 21, 2020
文禄2~3年(1593~1594)に建てられた松本城は、五重六階の現存天守としては、日本最古のお城です。
もともとは、深志城(ふかしじょう)という名前でしたが、外壁の黒さから、今では、別名:烏城(からすじょう)とも呼ばれています。
松本城。思ったより黒い。
今日はまだ晴れてて良かったー pic.twitter.com/fRocXaTZX9
— てぃーつお (@testa_dnr) May 12, 2018
大天守のほか、乾小天守(いぬいこてんしゅ)と渡櫓(わたりやぐら)に石落しが合計11ヶ所設けられ、壁には100以上の狭間(矢狭間・鉄砲狭間)が見られるなど、戦いを意識した作りである一方、優雅な雰囲気を醸し出す月見櫓(つきみやぐら)があることが特徴の1つです。
これは、寛永13年(1636年)に城主松平直政が増築させたとされており、現存する月見櫓で、天守と一体になった造りになっているのは、松本城だけです。
8月14日 松本城 4
月見櫓内部と月見櫓からの眺め
寛永年中に城主松平直政(家康の孫)が三代将軍家光を迎えるために造られたと
いわれている。完璧な開放感はないが城としては開放的な空間ではないだろうか? pic.twitter.com/BGK1jtW6XF— peiper (@EigerM) September 1, 2017
なお、天守は400年以上の歴史があり、昭和11年には、国宝に指定されています。
長野県にある国宝は「松本」城ですね、そういえば。
— 奥野 大児 (@odaiji) 2018年5月28日
松本城の中には何がある?
松本城は他のお城に比べて銃(火縄銃メインにピストルも少し)の展示が多い所が面白くて楽しめたな〜
— くれな (@crena_dp) February 12, 2018
昨日の松本城での展示
昔の人は鉄砲すげーなw
この時代から回転式銃あるとはww pic.twitter.com/nmE1FzCKBn— masadon。 (@ymca37jp) August 13, 2017
松本城の中は鉄砲やら鎧の資料がたくさん! pic.twitter.com/9Yv8RjJNCq
— PKMN@?100 (@DogPencil) October 21, 2017
大天守2階には、火縄銃を中心に、様々な銃が展示されており、製造方法や構造、仕組みなどを知ることができます。
また、「当世具足(とうせいぐそく)」と呼ばれる、戦国時代の甲冑も展示されているので、歴史好きにはたまりませんね。
松本城。5階の御座所と6階の天守閣、お堀を渡る風もあってすごく涼しい。壁が3層構造で間に荒縄が詰め込んであるらしく、これも断熱に一役買っていたんだろうな。
左から武者走りの先の矢窓、5階から見下ろした内堀、天守閣天井に奉られた守護札、月見櫓内部。 pic.twitter.com/dDlQJTR8LL— SLY@Ship3ソーン(休業中) (@sly_fjt) July 30, 2017
松本城の天守閣にて(^^)
4枚目:武者窓です☺ pic.twitter.com/WBnJPEsL0y— 小太郎 (@Kotaro_915) February 4, 2015
松本城に行って私が撮ったものは天井の梁だけでした。 pic.twitter.com/6Bqi316qg7
— シイナミユウ(小人) (@shina__beans) January 3, 2018
松本城城内
天守
石落真田丸思い出した自分… pic.twitter.com/WJEtt2sxLy
— 志水大姫 ジブンモ アプリモ フチョウデス (@yoshitaka1197) 2017年8月21日
他には、御座所・天井に祀られている二十六夜神・武者窓・梁なども、見どころです。
松本城の楽しみ方
「国宝松本城おもてなし隊」に話しかけよう
松本城おもてなし隊の登久姫さま
小笠原秀政さま♪( ´▽`)
凛々しいお姿のお二人です pic.twitter.com/9iGk87sKOF— 良(りょう)いつまでも好奇心旺盛 (@nagulumi1994) May 20, 2018
松本城の本丸庭園内には、イベント時だけでなく、毎日9:00~16:00(※天候などにより変更あり)の間、武将や姫、忍者などの装束をまとった「おもてなし隊」が出没します。
一緒に写真を撮ることもできますので、ぜひ気軽に話しかけてみてください。
スマホアプリ「ストリートミュージアム」を使ってVRを体験しよう
松本城では、スマホにアプリを入れると無料で、しかも位置情報からVRで当時の状況を見れたり、突然音声でそれぞれの場所を解説してくれて嬉しい♪面白い♪良いサービスでとてもオススメ♪ pic.twitter.com/heFURGZ9B2
— いいね~おいしいね~ (@nyanko002) July 23, 2017
#松本城 で初めての観光用VRアプリを試してみた??
お殿様の視点というより、屋根の上の鳥になった視点。 #長野 #旅 #城 #Japan #castle #MatsumotoCastle pic.twitter.com/RGWx14EH1n— 齋藤 諸島 / Saito Shoto? (@saito_shoto_) August 23, 2017
#松本城 での観光用VRアプリ感想その②???
18世紀に焼失した本丸御殿も アプリなら見ることができる! #長野 #旅 #城 #Japan #castle #MatsumotoCastle pic.twitter.com/MqrwG2EhaU— 齋藤 諸島 / Saito Shoto? (@saito_shoto_) August 23, 2017
本丸・二の丸エリアに9か所、三の丸に20か所と、解説スポットが設置されており、松本城VRアプリ「ストリートミュージアム」を使って、その場に近づくと、VRや解説を見ることができます。
出掛ける前に、ダウンロードしておいてくださいね。
松本城の売店にはどんなお土産があるの?
松本城内の売店で購入した、松本城クッキー。
ほろ苦ココア味で美味しい。とても素朴なクッキーです☺今度は作ってるお店に行って、他の物も買って食べてみたい。 pic.twitter.com/NBRFwzyxbm— 菜摘 (@wellloved_74) November 21, 2017
松本城の売店にこんなものが売ってた pic.twitter.com/vI9EJH2Pdu
— アンタレス@退院 (@sasori19941104) August 18, 2017
皆の衆。松本城売店にて販売を開始した、火縄銃ロングバウムクーヘンを紹介するぞ。
こちらのバウムクーヘン、パッケージデザインが国宝松本城となっておる!
さらには、実際に天守に展示されておる鉄砲の写し絵も載っておるぞ。
もう我慢できぬ。んぬぬぬぬ、ンまーい!!! pic.twitter.com/d3Y5Aekvpd— 松平出羽守直政 @松本城おもてなし隊公式 (@naomasa_mdr) April 19, 2018
松本城の売店で買ったあめせんべいがカルメ焼きとも晒し飴とも違う何とも言えない味と未知の食感で目ん玉ひんむいてる…何だこれ…もっと有名になっていいよこのお菓子…何だこれ… pic.twitter.com/QzDBraGik9
— ペペロン?パンツ一丁でエビに乗る (@peperonDX) September 14, 2016
松本城には、本丸庭園内に売店があり、そこでしか手に入らないオリジナルグッズも販売されています。
お菓子だけでなく、キーホルダー、扇子など、いろいろな種類のお土産が揃っています。
松本城の入城券は、松本市立博物館との共通券になっている
松本城の入城チケットは、敷地内にある松本市立博物館との共通券になっています。
松本市立博物館見学だん。松本城天守との共通券で見られる。いや、なかなかよかったですよ。
— 今江竜紀 IMAE Tatsuki (@imaxtatsuxx) February 7, 2015
つまり、大人610円、小・中学生300円を払うだけで、両方に入れるというわけです。
松本市立博物館の70年代感ヤバい(( pic.twitter.com/jtpYCYPFKx
— タ°ッツン (@Kanzaki_1800GL) April 30, 2018
松本市立博物館。
撮影はフラッシュ撮影でなければ、撮影可能です。(*`・ω・)ゞ pic.twitter.com/4DAi6P5a3Y
— 尾参遠州候。 (@owarihatsumono) April 28, 2018
松本市立博物館 某の弐。
佩楯の装飾や兜のもふもふ。? pic.twitter.com/kgfBpluxQI
— 尾参遠州候。 (@owarihatsumono) April 28, 2018
松本市立博物館に展示されていたお祭りの際に使用された宝船の山車です!細かい仕事がなされた立派なものでした!#松本 #松本市立博物館, pic.twitter.com/d6jD75sMkB
— るうどもんきぃ (@lewdmonkey007) December 17, 2017
松本市立博物館は、開館から110年以上の歴史ある博物館で、日本民俗資料館も併設されています。
常設展示では、松本の民俗資料・伝統工芸から歴史まで、たくさんの展示品が揃っているので、松本城に行ったら、忘れずに見に行ってくださいね。
松本城は毎晩ライトアップされている!点灯する姿は厳か且つ神秘的!
ライトアップ松本城? pic.twitter.com/GKoYeNXUjm
— くううう (@kuuuchandesuyo) May 12, 2018
松本城は、日没から22:00まで、年間を通じて天守のライトアップをしています。
基本的には白色に点灯し、年に数回だけ違う色に変わる日があります。
松本城が・・・?
5月は赤十字社の運動月間だそうでレッドライトアップされました。
一日限定の赤い松本城です(^^)#松本城#赤十字 pic.twitter.com/NsZDMRvuvI— Yukio1004 (@yukimccipy5) May 8, 2018
昼の松本城とは一味違い、幻想的な雰囲気がありますので、ぜひ昼と夜、どちらも見に行ってみてください。
松本城周辺で食べられるグルメとは?ランチには、そばがおすすめ!
長野と言えば、信州蕎麦が有名ですが、信州の中でも特に松本市内は、有名店を含むたくさんのそば店がひしめき合っています。
手軽に食べられるお店から、少し高めのお店まで、松本城周辺の5軒のそば処をご紹介します。
蕎麦倶楽部 佐々木
蕎麦倶楽部 佐々木
ここは間違いないです。アテも酒もホントに、んまいです。
あ、因みに松本市ですが。元蕎麦屋が言うんです。
本当です。— 内藤栄一 (@goodmeatnight) 2018年4月19日
蕎麦倶楽部 佐々木さんの、もり蕎麦大盛り。勧められた通り、最初は塩でいただく。つなぎが7,8%と少ない事もあり、蕎麦の香りをしっかり感じる。めっちゃ、美味い!! pic.twitter.com/KMakt1i91s
— けいえす@町田育ちの自遊人 (@ksaito410) April 10, 2018
松本市緑町の蕎麦倶楽部 佐々木さんへ 反りさんおすすめのお店はやっぱり名店でした?。写真は鴨つけそば pic.twitter.com/Xmd1e2muqU
— LunaRio (@yg4345) March 31, 2016
グルメ口コミサイトでも高評価で、「松本でそばを食べるなら絶対ココ!」と決めている人もいる程の、超人気店。
平日の昼間でも、行列は必至です。
つなぎは7~8%に抑える、水は井戸水を使用するなどのこだわりは、支持を集める理由の1つでしょう。
蕎麦本来の香り・風味をしっかり感じられる蕎麦を一口食べれば、行列にも納得ですよ。
そば屋 五兵衛
松本の蕎麦屋 五兵衛さん。知っている限り一番美味しいお蕎麦です?#蕎麦 pic.twitter.com/RwXrCGPof9
— kokotonPAPA (@kokotonPAPA) December 19, 2017
松本市「五兵衛」限定粗挽き生粉打ち十割ラスイチゲット。・・うまい。昭和村の雅やん思い出す。ついに松本にも好みの蕎麦を発見しました。 pic.twitter.com/kbOjyKHdfD
— tarmac (@tarmac2006) June 28, 2014
メニューは、せいろそば・粗挽き生粉打ちそばの2種類で、10月~4月は、かけそばなどの温かいおそばも食べられます。
おすすめは、粗挽きした蕎麦粉をつなぎを入れずに水だけで打った10割蕎麦、「粗挽き生粉打ちそば」です。
そのまま、もしくは塩だけで食べると、蕎麦本来の甘みや旨みを楽しむことができます。
ただし、こちらは数量限定のため、予約しておくことをおすすめします。
もとき 開智店
もとき 開智店 pic.twitter.com/I9v4hl6Wjf
— ao-zkn (@DECU6000) May 3, 2018
麺活@もとき開智店 天ざるそば#麺活 #信州そば pic.twitter.com/6QQ8R0g8Q2
— Shogo Ozawa (@ozw667) November 22, 2017
開智 もとき
透明感があってもちっとした独特の吟醸そば。
つるりと呑むよりも、ある程度歯ごたえを楽しんだ方が美味しい。 pic.twitter.com/4ZkRPkJ0if— 稲羽白菟〈イナバ ハクト〉 (@sosuke_wadatumi) September 4, 2017
透き通るような透明感やツヤのあるそば、「吟醸蕎麦」と呼ばれる麺が特徴です。
上品な味わいで、弾力のある歯ごたえは、他では味わえない逸品です。
カラッと揚げられた天ぷらも味わえる、天ざるそばがおすすめです。
三城(さんじろ)
松本 そば処 三城 pic.twitter.com/KaXAWC7AQ9
— いけちゃん (@easyliving01) April 3, 2017
松本家族旅行、1日目のお昼は三城というかっこいいお蕎麦やさんで。樹木希林さんみたいな迫力ある着物のおば様の付かず離れずなサービスが素敵(口コミ評価は悪いらしい)。なめたけと辛味大根の和え物、お酒、蕎麦、蕎麦湯、漬物、花豆までがコースで出てきて二千円というメニューのみ。最高〜 pic.twitter.com/UMFLBVSefT
— ナンナン (@rsptn) February 5, 2017
お品書きがなく、2,000円で、食前酒+お通し+そば+お新香+デザートが出てくるコース一択のお店です。
太めでコシの強いそばが特徴で、つゆはしっかりと出汁が効いています。
そばの味はもちろん、ゆったりとしたテーブルや趣のある調度品が配置され、落ち着いた雰囲気でそばが食べられる店として評判です。
そば庄 松本城店
そば庄 松本城店 おしぼりそば(大盛)セット pic.twitter.com/6IQ5R9pQVz
— 成急 (@Fnarikyu) April 7, 2018
12時ちょうどに松本城到着、お昼をそば庄さんでツマ切りとろろ蕎麦いただきます(^-^) pic.twitter.com/Re7n02FB0l
— ひらりん (@aemtyy) October 17, 2017
ほいほ〜い久々のランチ投稿(*ˊᗜˋ*)/♡
今日は遠出して松本城の近くにある“そば庄”です?
小盛なのに大きなかけそばに生姜がきいた体温まる中華丼のセット( *´꒳`* )♪ってことで松本まで足を運んでちょ笑 pic.twitter.com/pVTZ5dzzfg— Oku Ayaka (@newcomic0422) March 14, 2016
松本城のすぐそばにあり、2階の席から天守閣を望みながら、そばが堪能できるお店です。
挽きたて打ちたての蕎麦は、細めなのに歯ごたえ抜群!
そば以外にも定食などのメニューもあり、おやきやソフトクリームのテイクアウトもできます。
ちなみに、「おしぼりそば」というのは、たっぷりの大根の絞り汁に信州味噌を溶かしたつゆで食べるそばのことで、長野の名物料理です!
城下町を散策しながら食べ歩きをしよう
松本城の城下町には、昔ながらの風情が漂う街並みが残っており、中でも、縄手通り・中町通りという商店街が、2大ストリートとも言えます。
縄手通り
たくさんの店が並ぶ縄手通りには、シンボルであるカエルをモチーフにしたものが街の至る所にあります。
松本 縄手通りには個性豊かなカエルがいっぱい?#長野県 #松本市 #縄手通り #カエル #かえる #蛙 pic.twitter.com/2nGhviPufK
— satomi@旅行好き✈️ (@satomi1070) April 1, 2018
そして、縄手通りの名物と言えば、たい焼きです。
松本市縄手通りのたい焼き屋「ふるさと」なう。安定のウインナーたい焼き。美味い! pic.twitter.com/xoeG1HGVhQ
— ヴェラシーラ (@Verasila) October 9, 2017
3時のおやつは縄手の矢澤鯛焼き店の鯛焼きを美味しく頂きました。 pic.twitter.com/hipT7EooDe
— 田舎のGG?? (@pon3pooh) March 21, 2016
「矢澤鯛焼き店」の冷やし鯛焼きカスタードと
「ふるさと」のウインナー鯛焼き
どちらもおすすめ〜縄手通り行くと
たい焼きはしごしてしまう(◦'︶'◦) pic.twitter.com/v8QlILVwl7— るんるん (なんばちゃん) (@runrun_K_9) September 23, 2015
「ふるさと」と「矢澤鯛焼き店」という2店舗があるので、食べ比べをするのもいいですね。
中町通り
松本は中町通りにて
JAのアンテナショップ
中町蔵マルシェ。
「信州しぼりたて農園ジェラート」
農協牛乳から作られた
濃厚なのにスッキリした味わいのミルクは必食です!
残り少ないからとダブルにしてくれました。笑
そんな城下町の風情が残る心意気も風景も素敵な街です。#アイスクリーム友の会 pic.twitter.com/X8NEpTWSLW— 884アイスクリーム@10/3屋代駅ワンマンライブ (@Room884) May 27, 2018
「蔵のある街」と呼ばれる中町通りは、なまこ壁の土蔵造りの家が数多く残っており、民芸・工芸・飲食などの店が集まって、独特の街並みを造っています。
タイムスリップをしたかのような錯覚を覚えるほど、いい雰囲気を醸し出しているので、ついつい長居してしまいたくなりますね。
休憩。松本城と松本市美術館に行こうと思ってたんだけど、途中にある縄手通りと中町通りの世界観に魅せられてまだ美術館に到達してない。いい街だなー松本市。 pic.twitter.com/jmLZ27NP3S
— 裏手の宮野嬢 (@choco_conejo) May 12, 2018
松本城の基本情報
・松本城
〒390-0873
長野県松本市丸の内4番1号
0263-32-2902(松本城管理事務所)
長野自動車道 松本ICから、国道158号を松本市街地方面へ向かい約3km(約15分)
【電車】
JR篠ノ井線「松本駅」下車 徒歩約15分
【バス】
松本周遊バス「タウンスニーカー」北コース
「松本駅お城口」発→「松本城・市役所前」下車 乗車時間約10分
通常 8:30~17:00(最終入城は16:30)
ゴールデンウィーク期間・夏季期間 8:00~18:00(最終入城は17:30)
※年末(12月29日から31日)を除き無休
大人:610円
小・中学生:300円
※タウンスニーカー1日乗車券大人500円、こども250円を買うと、大人610円→550円、小・中学生300円→270円に割引されます。
松本城以外にも、周辺施設で割引特典が受けられるので、詳しくはアルピコ交通のHPをご覧ください。
平均45分~60分程度
【市営松本城大手門駐車場】
開場 7:30~22:30
普通車 150円/30分、大型車 370円/30分
【市営開智駐車場】
開場 8:00~18:00
普通車 200円/時間(超過 100円/30分)
【市営開智大型駐車場】
開場 8:00~17:00
大型車 510円/時間(超過 250円/30分)
行ったことのある人に、松本城に行くと言うと、「上るのが大変だよ!」と言われることもしばしば・・・。
その理由は急な階段がいくつかあることです。
一般的な階段は45度程度の傾斜であるにも関わらず、松本城は、最も急なところで、なんと61度!
階段は、1階から6階までに7箇所あり、天守内を見るには階段を利用するしかありません。
ほぼはしごと言ってもいい角度の階段。松本城のつらくて楽しいところ! pic.twitter.com/DPeX91nNtk
— fujitako (@fujitako03) June 4, 2017
松本城に登城する際は、荷物は売店のコインロッカーに預けておくのがベター。何しろ階段が急なので荷物は身軽にしておきたい。 #松本城 #城 (@ 松本城売店) https://t.co/GrstvnAQp9 pic.twitter.com/lLza6uc8g9
— sakaikazunori (@sakaikazunori) March 19, 2017
ぜひ、荷物はコインロッカーに預ける、リュックや斜め掛けバッグにするなどして、両手が空く状態で、天守を目指してくださいね。
ちなみに、松本城は、桜の名所としても有名ですよ。
松本城の桜も一気に満開になったようです。 pic.twitter.com/ZDwNz88E6E
— マドモワゼル☆후미에 (@GreyBraiN00) April 4, 2018