子供の頃に社会科見学として、工場見学に行ったことがあるという方も多いのではないでしょうか?
ここでは、東京近郊の大人も子供も楽しめる様々なジャンルの、おすすめ工場見学スポットベスト10をご紹介していきます!
東京近郊の大人や子供に人気な工場見学はコレだ!おすすめ10選
最近では、非日常な体験ができるとして、休日や夏休み、GWなどに工場見学に行くという大人も急増しています。
最初に、東京近郊の大人や子供に人気な工場見学をご紹介します。
①サントリー[天然水のビール工場]東京・武蔵野ブルワリー(府中市)
東京府中市に越して来て約23年、初めてのサントリービール工場見学へ。ここでは語れない程、楽しめました❗️地下に素晴らしい水がある府中市‼️こんなに美味しいビールが呑める府中市‼️#府中市いいとこ #府中市 #府中市民 #府中 #サントリーのビール工場 #サントリーのビール工場見学 pic.twitter.com/SaQUscQ6mq
— 石川 朗 (@vEKQnP0wSPQ5kA8) March 16, 2018
サントリー[天然水のビール工場]東京・武蔵野ブルワリーは、サントリー初のビール工場です。
工場見学では、ビールの素材選びのこだわりから製造工程、ビールの試飲などをガイドさんに案内してもらいながら見学していきます。
ビールの試飲タイムでは、コマーシャルでも有名な注ぎたての「ザ・プレミアム・モルツ」を無料で一人3杯まで飲むことが出来ます。
ザ・プレミアム・モルツは、この工場で誕生したという歴史があり、ビール好きにはたまらないスポットとなっています。
サントリー〈天然水のビール工場〉東京・武蔵野ブルワリーに参加
本当は先月来たかったけど、
世間的には夏休みで予約取れず!
出来てのプレモル最強です。
SUNTORY PREMIUM MALTS最高!#サントリーの工場見学 pic.twitter.com/i3RxpJWUeN— 熱狂的ロマニスタ (@moemoepaipai) September 8, 2018
東京2日目はサントリーの工場見学からの六本木で中華からの麻布十番でフレンチ焼き鳥食べて、
とりあえず食べて?ばっかり飲んでいる一日でした✨✨
4月ぶりに大好きな人に会えて私の溜まっていた愚痴を聞いてもらえてスッキリ??
これでまたしばらく頑張れそう!! pic.twitter.com/hNbYlO3IqQ— ゆりりんごミ・ω・∞ミ (@yurir1ng0) August 27, 2018
芸能人出演のロケでも定番の工場見学スポットで、人気があるようですね。
ロト・ナンバーズ「超」的中法のロケでサントリー〈天然水のビール工場〉東京・武蔵野ブルワリーさんで工場見学してきたよ!たまらんロケでした!
その様子は29日発売本誌をご確認ください?お楽しみに⭐️#The PREMIUM MALT'S#神泡 pic.twitter.com/meEFUB2Kv9— 日本エレキテル連合 橋本小雪 (@elekitel_denki) July 5, 2018
ビール工場内に併設されているブルワリーショップでは、ザ・プレミアム・モルツをはじめ、ビールに合うおつまみや限定グッズなどをお土産に買うことができます。
東京府中市にあるサントリービール工場のお土産。サントリーと地元和菓子屋の青木屋とのコラボ商品。ビールの麦芽を使った「まどれーぬ」、チンすると美味しいらしいです٩(^‿^)۶ pic.twitter.com/yJdUna0yAE
— 石川 朗 (@vEKQnP0wSPQ5kA8) March 21, 2018
そういえば、過日、東京の実家近くのサントリー 天然水のビール工場 東京・武蔵野ブルワリーの見学に行ってきました。
お土産に買った、工場限定のTOKYO CRAFT美味しかったです? pic.twitter.com/azGgYSHfAi— 目杉 大樹 (@Taiki_Mesugi) March 1, 2018
工場見学ツアーに参加するには、事前に公式ホームページから予約をする必要があり、特に土日は予約が埋まっていることも多いため、スケジュールを確認してしっかり予約を取りましょう。
- 名称:サントリー[天然水のビール工場]東京・武蔵野ブルワリー
- 住所:〒183-0025 東京都府中市矢崎町3−1
- 予約受付電話番号:042-360-9591
- 営業時間:9:30~17:00
- 開催時間:10:00~最終回15:00
- 休業日:年末年始・工場休業日(臨時休業あり)
- 予約:要(完全予約制)
- ガイドツアー料金:無料
- 所要時間:約70分
- 定員:各回40名
- 駐車場:有り(※台数が少ない為、公共交通機関をご利用下さい)
- アクセス:アクセスについてはこちら
- 公式サイト:サントリー[天然水のビール工場]東京・武蔵野ブルワリー
②朝日新聞 東京本社(中央区)
朝日新聞の東京本社には、世界中のニュースが集まる新聞社の現場を社内見学できる見学ツアーがあります。
この社内見学ツアーでは、新聞記者の現場を見学できる編集局や、迫力のある輪転機が置いてある印刷工場、新聞を梱包したり運んだりする装置がある発送室などを見学することができます。
普段、目にすることができない貴重な新聞づくりの裏側を、係員の方に案内してもらいながらじっくりと見学できます。
午前と午後の1日2回(所要時間:約105分)開催で、見学時間はちょうど夕刊の製作時間帯にあたります。
わかりみ
東京の朝日新聞本社の見学でできる
ビル4階建て分の高さの輪転機もインクくさくってエモいです— すずき?よぴこ (@4piko) 2018年5月22日
社会科見学で朝日新聞本社に行ったときはそこら中に時計がありました…(^_^)
— にっけるT (@Po_education) 2018年8月15日
【#朝日書体 の現場です】ほぼ毎日、社内見学の方々が #校閲 事業部のすぐ横を通ります。たくさんの赤鉛筆に「へーっ」と小さく驚く声も。#フォント 部門の前には、朝日新聞読者に販売所からお届けする冊子の特集ページなどを張りだしてみました。(か) pic.twitter.com/D86FRAkzt0
— Aプロ校閲事業部 (@AmpKoetsu) July 6, 2018
見学終了後には、併設されているショップで文房具などのオリジナル記念グッズや人気の催事チケットを購入することができます。
このショップでは、過去の貴重な取材資料が展示されているお宝コーナーや取材・撮影スペースなどもあるので、新聞社の奥深さを体験することもできるでしょう。
朝日新聞の東京本社を社内見学は、完全予約制で2名以上(小学4年生以上が対象)から予約を受け付けており、3ヶ月前の同日から2営業日前までに電話で予約する必要があります。
※小学1年生~小学3年生のお子様は、小学4年生以上の兄弟姉妹・保護者の同行が必要であり、未就学のお子様は見学に同行できません。
今日娘は朝日新聞本社へ社会化見学に行って来ました。今日の夕刊のほか細々としたお土産をいろいろもらえたらしく喜んでました。明日の朝も学校でこども新聞をもらえるらしいです。娘が新聞を読む姿、今日初めて見ましたわ(^^;)
— Sakura (@sakura12120409) February 21, 2013
- 名称:朝日新聞 東京本社
- 住所:〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
- 予約受付電話番号:03-5540-7724
- 営業時間:10:00~17:30
- 開催時間:午前の部10:45~12:30、午後の部12:45~14:30
- 予約:要(完全予約制)
- 休業日:土・日・祝祭日・年末年始
- 料金:無料
- 所要時間:約105分
- 定員:中学生以上は20名(※小学校の団体は1学級を1グループとして案内)
- 駐車場:なし
- アクセス:アクセスについてはこちら
- 公式サイト:朝日新聞 東京本社 見学のご案内
③全日本空輸 ANA機体工場(大田区)
ANA機体工場見学✈️✈️✈️
迫力あってなんか感動した?
また行きたい!!!
飛行機ってやっぱりすごい?掲載許可済み?? pic.twitter.com/kNy7D5D7Vc
— maho (@1219__maho) August 14, 2017
今日はANA機体工場見学です! pic.twitter.com/EjVBDOUzOM
— AIRPAS CAREER (@AirlinePassport) May 11, 2016
羽田空港の新整備場地区にあるANA機体工場(ANA機体メンテナンスセンター)では、ヘルメットをかぶりながら格納庫で機体整備の様子を無料で見学することができます。
機体工場見学の内容は、飛行機と整備についての説明から始まり、整備関連のビデオ上映、整備作業中の飛行機の見学と充実しています。
しかし、航空機内を見学したり、機体・部品に触ったりすることはできません。
普段は、なかなか近づくこともできないボーイング777やボーイング747など大型機・中型機が整備される様子を、近くで見られます。
まさかこんな近くでトレント1000を見れるとは思わなかった…
例の787の交換用かな…?2017.12.19 ANA機体工場見学にて
(掲載許可取得済) pic.twitter.com/TJ3MGo0UEW— すかいぶるー (@shonan787) December 26, 2017
玄関ロビーにある売店では、ANAグッズが豊富にそろえられているので、記念としてお土産を買うことができます。
ANA工場見学。
今日のお土産がクリアファイル pic.twitter.com/lve3ZDUqtv— ✈️✈️かみゅんず✈️✈️ (@daisuke_YH) February 24, 2017
工場見学の申込方法は、インターネットと電話の2パターンがありますが、インターネットからの予約申込みが優先され、電話での申込みよりも申込み開始日が1ヶ月早まります。
そのためANA機体工場の見学予約は、インターネットを利用して予約することをおすすめします。
インターネット申込みでは、見学希望日6ヶ月前の同日9:30から3営業日前まで、申込むことができますが、半年先まで予約が埋まっていることもあるほど大人気なため、計画的に早めに予約を取りましょう。
半年前に予約したANA工場見学ようやく pic.twitter.com/C7H5FbZZLx
— † ʕ•͡ᴥ•ʔ (@kaede_shiraumi) March 21, 2017
【ANA工場見学】
行ってきました✨
いやぁ、思った以上にテンションが上がりますね??格納庫は本当に巨大‼️
そして何より飛行機をこんなにも間近で見られるなんて✨
ガイドさんに飛行機について説明して頂きつつ、思う存分写真を撮って?
予約は取りにくいけど、待ってでも行く価値ありですよ? pic.twitter.com/bRKrQeNq2m— ミヤ・サヴィーニ【宮下純】 (@NzQno) March 13, 2018
- 名称:ANA機体工場
- 住所:〒144-0041 東京都大田区羽田空港3丁目5−4
- 電話番号:03-6700-2222
- 受付時間:9:30~17:00
- 開催時間:開催時間についてはこちら
- 予約:要(完全予約制)
- 休業日:土・日・祝祭日・年末年始
- 料金:無料
- 所要時間:約90分
- 定員:1回あたり1名~80名
- 駐車場:なし
- アクセス:アクセスについてはこちら
- 公式サイト: ANA機体工場見学
④JAL工場見学~SKY MUSEUM~(大田区)
今日、JALの工場見学してきた!
簡潔に言って最高
1日いても飽きないと思う pic.twitter.com/w4Lnylvmbs— RYOk (@xyysm3us8) September 7, 2018
一つ前に紹介したANA機体工場の他にも、羽田空港付近にはJALの工場見学ができるSKY MUSEUM(スカイミュージアム)もあります。
JAL工場見学コースの内容は、展示エリア・航空教室・格納庫見学とANAの工場見学に引けを取りません。
中でも展示エリアでは、パイロットや客室乗務員などの制服を着用して、記念撮影することができます。
なかなか本物の制服を着られる機会はないため、より一層楽しめますね。
JAL歴代の客室乗務員の制服展示コーナーもあるので、見ごたえも満点な工場見学となっています。
JAL工場見学☆制服着せてもらったり♡目の前で飛行機✈️見たりJALのホスピタリティを満喫しました?
楽し過ぎたから離発着眺めながら打ち上がり〜♪( ´▽`)夕陽に映える富士山も美しかった〜! pic.twitter.com/53QypERwEW— miporeeeeen♪ (@lovemiporinlove) 2018年2月12日
JALの工場見学に行ってきました。
制服で写真撮ったり、機体のすぐそばで説明を受けたり楽しかったー
普段見ることのできない角度からの着陸も見応え抜群‼︎
説明してくれたスタッフさんまだまだ話したりなさそーで、ホントJAL愛に溢れてました(^^) pic.twitter.com/zosM0J05Mk— なあ (@pentharr_airyu) March 11, 2018
予約方法はインターネットからのみとなっており、希望見学日6ヶ月前の同日9:30から予約が取れますが、ANA工場見学と同様にJAL工場見学も大変人気なため、予約が開始されたら早めに予約を取りましょう。
JALの工場見学行こう思ったらものすごい埋まってた。すげえ pic.twitter.com/YwQEiB0mCd
— ? (@panpacapan_) September 9, 2018
今日は半年前から予約してたJALの工場見学行ってきました。すごかった! pic.twitter.com/YPvefoU60J
— すけっちP (@suketchp) March 9, 2016
羽田空港周辺のおすすめスポットとして、羽田空港の新滑走路や川崎工場地帯では幻想的な夜景が見られるので、工場見学後に美しい夜景を見に行くのもいいですね。
- 名称:JAL工場見学~SKY MUSEUM~
- 住所:〒144-0041 東京都大田区羽田空港3−5−1 JALメンテナンスセンター1
- 電話番号:03-5460-3755
- 受付時間:9:30~16:30
- 開催時間:10:00~11:40/11:30~13:10/13:00~14:40/14:30~16:10/16:00~17:40
- 予約:要(完全予約制)
- 休業日:年末年始
- 料金:無料
- 所要時間:約100分
- 定員:1回あたり1名~100名
- 駐車場:なし
- アクセス:アクセスについてはこちら
- 公式サイト: JAL工場見学~SKY MUSEUM~
⑤ヤマト運輸 羽田クロノゲート(大田区)
羽田クロノゲート見学 pic.twitter.com/uUsr4ZUMiR
— Y.Hagiwara (@vino421) May 27, 2018
ヤマトグループが運営する羽田クロノゲートは、24時間稼動で国内と海外を結ぶ日本最大級の物流ターミナルです。
この巨大な物流ターミナルの見学コースでは、展示ホールや映像で物流の知識を身につけられたり、実際に荷物が流れていく様子を観察できる空中回廊を渡ったりします。
ターミナル内を探検することで宅急便をはじめとした物流の仕組みから、物流の未来構想「バリュー・ネットワーキング」などを学ぶことが出来ます。
見学の最後には、お土産をもらうことができますよ。
遠足ログ:クロネコヤマト「羽田クロノゲート」で工場見学!日本中から集められた荷物が最新技術で日本、世界中にはばたいていく様子を見学できます!撮影禁止だったのですが荷物の仕分け技術は一見の価値あり!黒猫お土産もタダで頂いちゃいました☆ pic.twitter.com/8W6rLFVjcM
— 終末オトナ遠足 (@otonapicnic) June 7, 2016
昨日ヤマトの羽田クロノゲートを見学してきました。すごかったよ。大量の荷物が正確に機械で分類されていくの。時間帯によっては運ばれてくる荷物のほとんどがamazon箱なこともありました… たぶんトラックが到着したんだろうけど、それにしてもすごい。
— Emma Haruka Iwao (@Yuryu) September 1, 2014
クロネコさんの羽田クロノゲート見学行って来たー!!凄い凄い!!!物流業未来あった!!まさに過ぎたる技術は魔法のごとし!!中は撮影禁止じゃけど無料で最高の物流の未来を見せてくれたぞー!!!? pic.twitter.com/7zXi7R9rBZ
— 健太⭕️原稿自粛カナブン (@kenta221B) May 2, 2018
- 名称:ヤマト運輸 羽田クロノゲート
- 住所:〒144-0042 東京都大田区羽田旭町11−1
- 電話番号:03-6756-7180
- 受付時間:9:00~12:00、13:00~17:00
- 開催時間:開催時間についてはこちら
- 予約:要(※空き状況により当日の見学可能な場合があるため電話にてお問い合わせ下さい)
- 休業日:年末年始
- 料金:無料
- 所要時間:約90分
- 定員:1回あたり40名
- 駐車場:なし
- アクセス:京浜急行空港線「穴守稲荷駅」徒歩約5分・京浜急行空港線「天空橋駅」徒歩約10分・東京モノレール「天空橋駅」徒歩10分
- 公式サイト:羽田クロノゲート見学コース
⑥NHKスタジオパーク(渋谷区)
渋谷のNHKスタジオパークは入場料200円で色々遊べるので、じっくり展示物を見て体験して楽しめる施設です
土スタやシブ5時に使われるスタジオ
実際撮影の時も見学できます
色んなキャラと合成画像を撮ったり…
若い人は是非ジャンプして撮ってくださいw
西郷どん展は3/31までです#NHKスタジオパーク pic.twitter.com/O76T1KBj7T— おごじょ (@hayato_musashi) February 17, 2018
渋谷区にあるNHKスタジオパークは、大人も幼児もフロアごとにNHKを丸ごと楽しむことができる「体験型テーマパーク」です。
時期ごとにアニメやテレビ番組などとコラボしたイベントが開催されていたり、アニメの声優にチャレンジできるアフレコ体験コーナーがあったり、ニュースキャスターやリポーター、お天気キャスターになりきってニュース制作ができたりと、様々な体験型コーナーが用意されています。
ドラマライブラリーでは、新旧の大河ドラマや連続テレビ小説がそろっていて、撮影に使用される小道具・衣装などを見学することができます。
NHKワールドでは、収録中のラジオスタジオを見学できるので、テレビ好きには楽しいコーナーが目白押しですね。
NHKスタジオパークのここがすごい
・見学料200円と安い
・平日は人が少ない
・番組の裏側が知れる
・昔の番組がダイジェストで見れる
・大河や朝ドラの資料が豊富
・ニュース体験ができる
・アニメのアテレコ体験があるNHKスタジオパークのここがダメ
・1人で来ると恥ずかしい pic.twitter.com/Jn6a6DpgwJ— 田中 友之 (@kiyumotokanata1) September 14, 2017
昨日NHKスタジオパークを見学した。小学生か中学生か忘れたけど、20年以上前になるかな。もちろんだいぶ変わっていたが、アフレコ・原稿読み等の体験アトラクションは面白かった。
— ねこっしー (@CosmicShureJin) December 21, 2010
NHKスタジオパークに入場するには、基本的に入場料が大人200円・子供無料(高校生以下18歳未満、65歳以上も無料)かかりますが、全ての方が無料で入場できる「無料入場デー」が毎月あります。
この無料入場デーは、混雑状況によって入場制限がかかったり、出入り口が限定され一方通行になったりすることがあるので注意しましょう。
よし!NHKスタジオパーク、無料公開デーに行こう?? pic.twitter.com/HBR0NUe3QA
— ふぁんふぁん (@ShiNSeiHT) July 1, 2018
たまたま無料開放日でしたのでNHKスタジオパークを見学してきた。開場までなので、ざらっと見てきただけですが(^_^;) やることないので、今回もとっとと入場待機列に並びます! pic.twitter.com/ZPA4WQ3zo8
— 連雀 (@ren_jak) April 29, 2016
多くの工場見学スポットでは、予約が必須となっているところが多い中、NHKスタジオパークは予約不要ですので、当日そのまま向かうことができますよ。
- 名称:NHKスタジオパーク
- 住所:〒150-8001東京都渋谷区神南2-2-1 NHKスタジオパーク
- 電話番号:03-3485-8034
- 開館時間:10:00~18:00(最終入場17:30)
- 予約:不要
- 入場料:大人200円、子供無料(高校生以下18歳未満、65歳以上も無料)
- 所要時間:約60分
- 駐車場:なし
- 公式サイト: NHKスタジオパーク
⑦クリクラ中央研究所・町田工場(町田市)
次の目的地、「クリクラ研究所」へ。NAC(株)の事業の一つである。 pic.twitter.com/G3XtOeE7lE
— 乱太郎 (@da_rantaro) January 25, 2017
ウォーターサーバーのレンタル事業を行っている、クリクラの町田工場を見学できるツアーです。
クリクラ工場見学では、クリクラ中央研究所の検査施設やお水の製造工程の見学ができたり、1,300本以上の世界中のミネラルウォーター、35台以上のウォーターサーバーを見学できたりします。
見学の最後には、クリクラを使用したお手湯体験ができます。
また、お土産として1家族に1セットのクリクラグッズがプレゼントされます。
本日は社会見学へ。世界のミネラルウォーター@クリクラ町田工場 pic.twitter.com/khTDBA4Tbs
— さんしょ (@sansho_kupan) August 25, 2018
町田、クリクラ工場見学(^O^☆♪世界のお水が1000本\(^o^)/スワロフスキーが埋め込まれたボトル!なんと日本製。 pic.twitter.com/bpY7bF1d
— 千絵花 (@chieka88) November 21, 2012
土曜の午後は予約してたクリクラ(宅配水)の工場見学。通るときに見学のノボリが出てたので気になってた。 pic.twitter.com/BD4DoQ5djY
— サンチョウ (@sanchou) June 18, 2018
- 名称:クリクラ町田工場
- 住所:〒195-0064東京都町田市小野路町1716-1
- 電話番号:0120-867-867
- 営業時間:9:00~16:30
- 開催日:個人(1名~9名)は水曜日・土曜日・終日/団体(10名以上)は応相談
- 開催時間:午前の部11:00~12:00 午後の部14:00~15:00(※水曜日は午後の部のみ開催)
- 予約:要(完全予約制)
- 休業日:日曜日・年末年始・その他会社の指定日
- 料金:無料
- 所要時間:約60分
- 定員:1名~180名
- 駐車場:あり
- アクセス:<車>中央自動車道 国立府中インター約25分
<電車>小田急線鶴川駅よりバスで約20分「五反田」下車すぐ - 公式サイト:クリクラ町田工場見学のご案内
⑧コカ・コーラ ボトラーズジャパン多摩工場(東久留米市)
コカ・コーラの工場見学では、DVD鑑賞やコカ・コーラ製品の製造工程を見学し、コーラを試飲することができます。
入り口は、見覚えのあるコカ・コーラのロゴと赤でデザインされていて、おしゃれな雰囲気でワクワク感が高まります。
インスタ映えすると話題のコカ・コーラの工場見学は、参加費無料でコカ・コーラの世界を満喫することができます。
お友達や恋人、家族のどのメンバーで行っても楽しめる穴場スポットですよ。
コカ・コーラ多摩工場に見学に来た!
60分程の見学と説明のコースだったが、
製造行程などが見れて勉強になった?
後、瓶で飲むコーラって美味しいね? pic.twitter.com/lEbkdKxKaa— ちくわぶ@キット (@tikuwa_bu_man) May 10, 2016
さて私もそろそろ寝ないと起床後がきつい
そうそう今日じつはコカコーラの多摩工場に行ってきました pic.twitter.com/oKyOmpRXTr— とよたさん (@Noah0824Yoshi) June 29, 2018
- 名称:コカ・コーラ ボトラーズジャパン多摩工場
- 住所:〒203-0041東京都東久留米市野火止1-2-9
- 電話番号:042-471-0463
- 営業時間:9:00~17:00
- 開催時間:10:00~11:00/11:30~12:30/14:00~15:00
- 予約:要(完全予約制)
- 休業日:土日・工場休業日
- 料金:無料
- 所要時間:約60分
- 定員:2名~100名
- 駐車場:なし
- アクセス:・西武池袋線 清瀬駅南口より西武バス(武蔵小金井駅 前沢宿経由)で約8分「東久留米総合高校」下車
・西武池袋線 東久留米駅西口より西武バス(武蔵小金井駅 錦城高校経由)で約8分「八幡町1丁目」下車 - 公式サイト:コカ・コーラ ボトラーズジャパン多摩工場
⑨澤乃井 小澤酒造(青梅市)
小澤酒造さんで酒蔵を見学させて頂きました!創業当初から蔵が残ってるんだってね。周りもすごく自然に囲まれてて、美味しい理由が分かるなぁ。#みきみこ#澤乃井 pic.twitter.com/mAeRzlJs6o
— 今ひろゆき? (@kon_hiro15) April 3, 2018
小澤酒造は、東京都青梅市に本社・工場を構える歴史ある老舗酒造会社で、澤乃井ブランドの日本酒を醸造しているとして有名です。
この澤乃井の酒蔵見学では、澤乃井のお酒が完成するまでの工程や蔵の説明、蔵内を見学することができます。
担当者の案内のもと、蔵内を見学していきますが、案内してくれる担当者が、なんと小澤酒造の社長さんになることもあるのでびっくりです。
見学の最後には、澤乃井の「きき酒」が用意されているので、お酒好きの方には嬉しい試飲サービスですね。
澤乃井直営の「きき酒処」では、澤乃井酒器やおつまみなどが販売されている他、常時10種類ほどの澤乃井の名酒が用意されているので、立ち寄ってみるのもおすすめです。
【食】昨日の話。青梅まで日本酒(澤乃井の小澤酒造)の酒蔵見学に行ってきた。見学後は、利き酒コーナーでおちょこ1杯100円程度でいろいろ飲んだり、近所の自然感もすごくて、お勧め。 pic.twitter.com/Ks9DlBZg8D
— ヴァフィョーン原 (@Va_HARA) May 1, 2018
澤乃井作ってる小澤酒造さんの酒蔵見学に行ってきました。大きな杉玉がお出迎え!まっちゃっちゃ(*´ω`*)タンクのお酒は1日2合飲む計算で60年分だそうで…2合じゃ足りないよなぁ…見学の後ひやおろしを試飲しました。コクがあって美味しかったです(*´∀`) pic.twitter.com/knX3JnUMDd
— 小塚のぎ (@kanishi10) October 6, 2017
昨日少しアップしたけど昨日は小澤酒造(澤乃井作ってる酒蔵)に行ってきたよ。中央線の青梅で乗り換えて沢井駅下車5分くらいかなり穴場感があった(*^ー^)ノ♪
工場見学は予約制。
行楽シーズンは前日までに予約必須。 pic.twitter.com/L5YUAsniEy— アリさん (@arika_id2) May 4, 2018
※団体(11人以上)の場合は、平日のみ(定休日を除く)酒蔵見学が開催されており、かつ、見学所要時間は30分で無料試飲はついていないためご注意ください。
※基本的に年齢制限はありませんが、お酒の試飲は満20歳以上に限ります。
- 名称:澤乃井 小澤酒造株式会社
- 住所:〒198-0172 東京都青梅市沢井2丁目770
- 電話番号:0428-78-8215
- 営業時間:10:00~17:00
- 開催時間:11:00~/13:00~/14:00~/15:00~
- 予約:要(※当日予約は定員にゆとりがある場合のみ可能)
- 休業日:月曜日(祝日の場合は火曜日)・年末年始
- 料金:無料
- 所要時間:45分
- 定員:各回40名
- 駐車場:あり(約60台)
- アクセス:<車>八王子ICから約80分 圏央道青梅ICから約40分
<電車>JR青梅線 奥多摩行き「沢井駅」より徒歩約5分 (櫛かんざし美術館へは約10分) - 公式サイト:澤乃井 小澤酒造の酒蔵見学
⑩森永乳業 東京多摩工場(東大和市)
森永乳業の東京多摩工場では、主に牛乳・カップ飲料・キャップ付き紙パック飲料を生産しています。
森永乳業のおなじみ商品としては「森永のおいしい牛乳」や「マウントレーニア カフェラッテ」などがありますね。
見学内容は「工場の説明・VTR鑑賞」「工場内の見学」「スタッフの方への質問タイム」「記念撮影」の4本立てです。
無料オプションで「チーズ作り体験(10分)」や「風味パネルマイスター体験(10分)」をすることもできるので、体験コースへの参加を希望される方は工場見学予約時にあわせて申込みましょう。
(※時期により体験コースの内容が変更される場合があります。)
【森永乳業株式会社東京多摩工場 ブースも】
試飲サンプルいただきました!
火照った体に染み渡る〜?☀#うまかんべぇ〜祭 #東大和 pic.twitter.com/dCIIDydkLS— TAMA ebooks(たまイーブックス) (@TAMAebooks) April 21, 2018
森永乳業工場見学終了♪
面白かったしさすが工場♪
自販機が森永製品ばかり!
しかも安い!
(130円で購入♪)ちなみにピクニックのイチゴミルクも80円で購入しましたwww pic.twitter.com/BimkthmWsJ
— 無属性のネズですぅ~ (@mikononezu) November 18, 2015
- 名称:森永乳業 東京多摩工場
- 住所:〒207-0021東京都東大和市立野4-515
- 電話番号:042-561-2111
- 開催時間:10:00~11:30/13:00~14:30
- 予約:要
- 休業日:土日・祝祭日・年末年始・夏期の一時期
- 料金:無料
- 所要時間:約90分
- 定員:個人5名~14名/団体15名~60名
- 駐車場:なし
- アクセス:多摩モノレール 桜街道駅 徒歩7分・西武拝島線玉川上水駅 徒歩15分・東大和市駅 徒歩20分
- 公式サイト:森永乳業 東京多摩工場見学
【番外編】関東エリアで大人気!東京郊外の工場見学スポット
東京郊外にも、魅力ある工場見学スポットがあるのでご紹介します。
赤城乳業 本庄千本さくら5S工場[ガリガリ君工場](埼玉県本庄市)
ガリガリ君の工場見学に当選したので行ってきました。入場無料だし、アイス食べ放題ありで、最後におみやげもいただきました。楽しかった♪ヽ(´▽`)/ pic.twitter.com/VXD2SwzM45
— やよい (@merry013190) September 7, 2018
関東エリアには、抽選での当選確率が500倍になることもあるほど絶大な人気を誇る工場見学スポットとして、埼玉県本庄市に位置する赤城乳業の本庄千本さくら5S工場(通称:ガリガリ君工場)があり、今回は番外編としてご紹介いたします。
ガリガリ君の工場見学は、アイスの製造工程やガリガリ君広場の見学、アイスの試食と充実の内容となっていて、お土産としてオリジナルノベルティグッズがプレゼントされます。
ガリガリ君広場では、なんと30分間アイスが食べ放題!
アイスが入った無料のクレーンゲームもあるので、ガリガリ君好きの方には夢のようなお話ですね。
普段はクレーンゲームに挑戦しないという方も、無料でできるため気軽に挑戦できます。
赤城乳業の本庄千本さくら5S工場は、日本で最大規模のアイスクリーム生産工場でもあり、一度見学してみる価値はありますね。
ガリガリ君工場見学に行ってきました?
当選確率500倍だとか?って噂も…パパちんがハズレてもハズレても申し込んでいたみたいです?
ダイエット頑張る?✨と誓った私なのに?
アイス食べ放題らしい#工場見学#ガリガリ君 #楽しかったけどアイスは一つだけにしておいたよ pic.twitter.com/uM8d2ukCTV— aika (@ami_yamato0601) May 8, 2018
工場見学後は、噂のガリガリ君広場。
30分のアイス食べ放題ですが…。
2つで限界、そんな食べれませんね。 pic.twitter.com/NFnSqj7AdU— ○○○之 (@kamitomo74) February 24, 2017
工場見学とても楽しかった??⛅️#ガリガリ君#工場見学 pic.twitter.com/BgwKI1VABj
— Risa Uematsu. (@r_sorbet) November 15, 2016
- 名称:赤城乳業 本庄千本さくら『5S』工場
- 住所:〒367-0212埼玉県本庄市児玉町児玉850-10
- 電話番号:0120-60-6092
- 受付時間:10:00~12:00/13:00~15:00
- 開催時間:9:30~/10:00~/13:00~/14:30~/15:00~
- 予約:要(完全予約制)
- 休業日:土日・工場休業日
- 料金:無料
- 所要時間:約90分
- 定員:各回20名
- 駐車場:なし
- アクセス:JR八高線児玉駅下車 タクシーで約20分
JR高崎線本庄駅下車 タクシーで約20分
JR上越新幹線本庄早稲田駅下車 タクシーで約15分
関越自動車道 本庄児玉ICより約7km(車で約15分) - 公式サイト:赤城乳業 本庄千本さくら『5S』工場 工場見学
グリコピアCHIBA(千葉県野田市)
グリコピア千葉で、念願のアイス工場見学ツアーに参加してきた〜!???
精密かつ、徹底管理されたシステムがグリコアイスの美味しさを生み続けるんだと…納得。
滅多にお目にかかれないSKYアイス、この機会に食べることができて感無量です……!#グリコピア千葉#PAPICO pic.twitter.com/AtSnSFKLV4
— ◎サキ ??♀️? (@saki_laughsmile) September 11, 2017
関東エリアでは、江崎グリコ グリコピアCHABAの工場見学も人気があります。
見学内容は、シアタールームの200インチの大画面でグリコの歴史やアイスに関する映像を観たり、クリーンルームでエアシャワーを使いホコリ・ゴミを取る工程を体験したり、巨大冷凍庫を通り抜けてアイスを保管する冷凍庫の温度を疑似体験したりできます。
また、大人気アイスのパピコやセブンティーンの製造ラインを見学したら、出荷前のパピコを試食することができます。
オプションとしてグリコキッチンでは、アイスクリームの手作り体験を楽しめます。
グリコキッチンは有料制で1キット(2人分)1,500円の料金がかかり、アイス作りのため室内温度が下げられており、上着を持っていくと寒さをしのげるでしょう。
工場内にはグリコショップも併設されていて、グリコのお菓子やグッズ、アイスをお土産に買うことができますよ。
グリコピア千葉
楽しく学ぶことができます。小さなお子さんから大人まで楽しく過ごせるように工夫されているところがすごい!アイスクリーム作り体験も参加しました。涼しい部屋で行うので、羽織るものがあるといいです。#グリコピア #工場見学 pic.twitter.com/CFEgpF18PV— ゴロン (@birdnote222) August 27, 2018
グリコの工場見学(グリコピア千葉)に行ってきましたー!グリコワゴンとかパピコの形のソファーとかテンションあがりまくり。だってワイパーがポッキー!可愛すぎる!(*´ω`*)パピコの製造見学とパピコの試食は無料。アイス作りも有料で体験できて、グリコピアマークの三角巾はお持ち帰りできます。 pic.twitter.com/nGM6M5voSb
— みき (@wide_air) July 14, 2018
おはようございます!
昨日はグリコのアイス工場見学に行ってきました!
トイレマークもグリコ!
ソファーはパピコ♪#グリコピア千葉 pic.twitter.com/QWCOxR5FpW— Ko☆ (@koz_03) March 18, 2018
- 名称:江崎グリコ株式会社 グリコピアCHIBA
- 住所:〒278-0041 千葉県野田市蕃昌10
- 電話番号:04-7127-3355
- 営業時間:9:00~16:00
- 開催時間:9:30~/10:30~/12:30~/13:30~/14:30~
- 予約:要(完全予約制)
- 休業日:金曜日・お盆休み・工場メンテナンス日
- 料金:無料
- 所要時間:約70分(※有料体験は別途約45分)
- 定員:約40名
- 駐車場:あり
- アクセス:<車>常磐自動車道「柏IC」から約30分
<電車>東武野田線「愛宕駅」東口からタクシーで約10分 - 公式サイト:グリコピアCHIBA 工場見学
味の素 川崎工場(神奈川県川崎市)
オトナの社会科見学 at 味の素川崎工場
アジパンダ、可愛い?? pic.twitter.com/ZmVm3n1At2— kieran* (@kieran_cat) February 23, 2018
料理作りに大活躍の味の素の工場見学も、関東エリアでは人気があります。
味の素 川崎工場の見学コースは「ほんだしコース」「味の素コース」「Cook Doコース」「うま味体験館見学(予約不要)」の4種類があります。
ほんだし・味の素・Cook Doの見学コースは、予約が必要となるので事前にしっかり予約を取ってから行きましょう。
ほんだしコースの場合、製造工程の見学やかつお節削り体験、美味しい「ほんだしおにぎり」の試食体験があり、味の素コースの場合は、商品の包装工場見学や自分で味の素を作れる瓶封入体験、うま味体験があります。
人生初かつおぶし削ってみた
味の素川崎工場「ほんだし」製造見学 pic.twitter.com/zoz94EVfNn— 絶対零度 (@45967kyomotan) May 24, 2018
Cook Doコースの場合は、Cook Doの製造工程の見学や実際にCook Doで調理&試食ができるので、充実のコース内容となっています。
お土産として、さまざまな味の素商品をもらえるので嬉しいですね。
味の素川崎工場見学、cookDoコースは最後に回鍋肉作ったんだけどご丁寧にご飯ついてたwよく分かってるw
羽生結弦選手の勝ち飯パネルなんかもあった
ロッカーは食材になってた
なお最寄り駅の鈴木町駅は味の素創始者が鈴木さんだからだそう
お土産の味の素、使ったことないんだ…どれくらいいれるの pic.twitter.com/P3JwWrQHQP— はな(^ω^) (@aoi__hana) April 11, 2018
https://twitter.com/everyday1happy/status/1042926510145826816
きたくっち♪٩(๑>∀<๑)۶
今日は学校の授業で味の素川崎工場に行きました1枚目は外観、2枚目はお土産です♪٩(๑>∀<๑)۶ pic.twitter.com/j9r74Hufot— りゅーせい (@Fennec_fox3) November 16, 2017
- 名称:味の素株式会社 川崎工場
- 住所:〒210-0801神奈川県川崎市川崎区鈴木町3番4号
- 電話番号:0120-003-476
- 営業時間:8:30~16:30
- 予約:要(完全予約制)
- 休業日:日曜日・年末年始・工場指定休日
- 料金:無料
- 所要時間:約90分
- 駐車場:なし
- アクセス:<電車>京浜急行「京急川崎駅」から大師線に乗り換えて「鈴木町駅」で下車後、徒歩1分
- 公式サイト:味の素川崎工場