・土浦全国花火競技大会
・土浦全国花火競技大会のアクセス
・せっかくならいい席で見たい!土浦花火大会チケット情報
・土浦全国花火競技大会の基本情報
を2019年度情報に変更しました。
目次
土浦全国花火競技大会
第86回土浦全国花火競技大会
今年も土浦の花火は最高でした! pic.twitter.com/8VxDQSnzEb— すぎせ(Photo) (@sugisugi23photo) 2017年10月7日
2017.10.7 土浦全国花火競技大会!(その3)#土浦全国花火競技大会 #花火大会 #花火 #土浦 pic.twitter.com/4Up7ouVs1U
— Dragon_Ueda@コハクノトナリ (@Dragon_Ueda) 2017年11月25日
第86回土浦全国花火競技大会 大会提供花火「土浦花火づくし」 pic.twitter.com/QvXc4cuGuc
— ねどろご@欠片と赤紙交換しろ (@Yukari_Nedlog) 2017年10月9日
2017-10-7
土浦全国花火競技大会
言うまでもなく、すごくよかったです?。
尺玉、創造花火、ワイドスターマインなど、打ち上げ場所が花火によって変わるため、構図作りに苦しみました?。
#土浦全国花火競技大会#土浦花火 pic.twitter.com/OfrTcyZzMz— shima (@osiris_yamayama) 2017年10月9日
日本三大花火大会のひとつ、茨城県の「土浦全国花火競技大会」をご存知ですか?
10月の第1土曜日に開催されている茨城県の一大イベントで、2018年度は10月6日に開催されました。
18:00~20:30と2時間半ほど打ち上げ花火を行います。
毎年70万人ほど来場し、周りは人、人、人だらけです!!
大規模なイベントだからこそ出来る2時間半という長さ。
目の前で繰り広げられる花火の大きさに驚くこと間違いなしです!
2019年度の第88回土浦全国花火競技大会は、同県で開催される「国民体育大会」と期間が重複しているため、10月26日(土)に開催が決定しています。
土浦全国花火競技大会のアクセス
土浦全国花火競技大会は、茨城県の桜川畔(さくらがわはん)で開催されます。
車、電車、バスなど様々なアクセス方法がありますので、詳しくご紹介していきます!
土浦花火大会も凄いけど関鉄バスの臨時便による大名行列も凄いよ pic.twitter.com/zQJUqiy7sT
— にとする(するめ) (@0518nitori) 2017年10月7日
土浦、花火会場行きシャトルバスの行列ハンパない…?
— ぐではる (@harumi5_5) 2017年10月7日
土浦全国花火競技大会の当日には、最寄の土浦駅から臨時でシャトルバスが運行しています。
かなりの台数が当日のために営業所から借り出されているようですが、動画からもわかるように人が多すぎて長蛇の列となっています。
シャトルバスに乗るだけでも40分待ったという人もいました。
土浦駅から、会場の桜川畔までは徒歩約30分。
最悪、駅から徒歩の方が早く着くこともありますので、徒歩で行くこともご検討くださいね。
ひたち海浜公園も陶炎祭も土浦花火大会も、車で行くとほぼ確実に渋滞や駐車場探しで地獄を見る事になるので、ハンディキャップのある方以外は優先的にバスと電車を使ったほうがいいです…想像以上に結構混雑する。もちろん公共交通機関を使う場合も、トイレや食事、水分補給等は余裕を持って、どうぞ
— inscco?書店委託/DL販売中 (@inscco) 2018年4月29日
ちなみにつくばからひたち野うしく駅に来て常磐線乗ったけど、バスめっちゃ混んでた
電車でひたち野うしく駅から土浦駅に行って花火見る人がいっぱいいるみたい
車で土浦方面行くと、目的地の3〜4km手前で渋滞にあって動けなくなるからなww— (V)・∀・(V)かにぱん。@つくば (@kanipan666) 2017年10月7日
土浦の花火大会は寒い(実体験
車で行くと帰りの時間が倍近くなる(実体験— ミナヅキ (@j_minawo) 2016年10月1日
車の場合、土浦駅から通常5分~10分で到着する距離ですが、午後3時ごろになると道が混雑し、車が動けないような状態になってしまいます。
公共交通機関で会場まで向かうほうが、結果として早く到着するかもしれませんね。
交通規制と駐車場情報については花火大会観覧マップを参考にしてください。
土浦花火から帰還しました。土浦駅の混雑でなのか、電車では帰宅できず。歩いて帰宅できたので無事帰宅。昨日は楽しい花火競技大会で写真バシャバシャ取れました。寝ます(-_-)zzz
— 花火空? (@mfire_hanabi8) 2017年10月7日
自分も以前荒川沖に車停めて電車で行ったが
花火が終わって土浦で電車に乗るのに
2時間待たされたよσ(^_^;)— Yasuo (@cyvox10) 2017年10月7日
電車の場合も、同様に混雑する予想。
帰りの土浦駅では入場規制がかかる可能性がありますので注意してください。
帰る際におすすめのルートをまとめたお帰りマップも用意されていますので、こちらもご活用くださいね。
また、大会終了後、30分もすれば混雑はだいぶ解消されるようなので、時間に余裕があれば、30分現地で余韻を楽しむのはどうでしょうか?
このような大規模な花火大会は、待つことや歩くことが普通なので、焦らず余裕を持って行動しましょう。
時刻表や詳しいアクセス方法は、土浦全国花火競技大会の基本情報でご紹介しています。
おまけ 花火ではなく、臨時バスの行列を撮りに行った人たち
10/7 この日は土浦花火大会が開催され、関鉄とJRバス関東の臨時バスの並びを撮影しました。 pic.twitter.com/ZKL2pMi1hz
— ひたちの (@Daihyo_583) 2017年10月10日
昨日は土浦花火の臨時バスを撮りに行きました pic.twitter.com/w9a5HLNU6C
— 大根おろし (@9268TR) 2017年10月8日
土浦花火大会臨時バス定点撮影。実はここ3年以上土浦花火行って無くてバス撮り目的に出かけたのは初めて。LV290のライトが印象的 pic.twitter.com/NIOsYYLDxp
— おでん (@jyobansr) 2016年10月1日
完全に目的が花火じゃなくなっているところが面白いですよね。
この日ばかりは、臨時バスのために関東鉄道のバスが一気に集まるということで、撮り鉄ならぬ「撮りバス」の方が楽しみにしている日でもあるそうです。
土浦全国花火競技大会の大会種目
土浦全国花火競技大会では、競技大会と言われているように花火で競い合い、賞を授与しています。
内閣総理大臣賞に始まり、経済産業大臣賞、茨城県観光協会長賞、土浦商工会議所会頭賞、土浦市観光協会長賞が各種目にそれぞれ授与されています。
種目は3つあり、スターマインの部、10号玉の部、創造花火の部と分かれています。
スターマインの部
10/7撮影。#土浦全国花火競技大会⑥
スターマインより。毎回思うのですが土浦のスターマインは全体的に明るい花火が多いように思えます。
特にチカチカするのは非常に眩しい…(^_^;)
なので白トビも多数あり…f(^^;
たくさん撮りましたが…。 pic.twitter.com/d5smEKcY5D— ハーロック・ネオ (@999primeraneo) 2017年10月12日
第86回土浦全国花火競技大会
スターマインの部の作品をUPします。
1枚目(優勝)⇒野村花火工業
2枚目(準優勝)⇒紅屋青木煙火店
3枚目(特等)⇒菊屋小幡花火店
4枚目(一等)⇒和火屋#土浦全国花火競技大会 #ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/aDPkMeT7SR— たか (@taka_00215) 2017年10月10日
土浦の花火!
今年は撮影場所が悪かったけど、スターマイン撮れたから満足??#土浦花火大会 pic.twitter.com/Q538yXy8XJ— Mu6y (@As1LD) 2017年10月8日
「スターマイン」という言葉を知っていますか?
花火に使われる花火用語で、知らない人も多いのではないでしょうか?
スターマイン=速射連発花火=はいくつもの花火を組み合わせて連続的に打ち上げ、ひとつのテーマを描き出すもの。一カ所からだけでなく、いくつものスターマインを一斉に打ち上げる。これがワイド展開のスターマインで、たいへん豪華なプログラムといえます。
引用元: スターマイン
ひとつの花火でも十分なほど綺麗なのに、いくつもの花火を組み合わせて連続で打ち上げるなんて、音にもびっくりしそうですが、それ以上に感動のほうが勝る
また、この規模の大きさなので、いくつものスターマインを違う場所から打ち上げることで「ワイドスターマイン」という花火になるんです!!
スターマインとワイドスターマインとじゃ、迫力も全然違ってくるでしょう。
画像だけで見るのはもったいないので、ぜひ現地で、自分の目で確かめてみたいですね!!
10号玉の部
2016.10.1 第85回土浦全国花火競技大会④
10号玉の部 上位入賞作品優勝 昇曲導付五重芯変化菊(野村花火工業)
準優勝 昇曲付四重芯変化菊(紅屋青木煙火店)
特等 虹色のグラデーション(齊木煙火本店)
一等 昇曲付輝灯姫菊(小口煙火) pic.twitter.com/am4dSU0jXD— 四重芯銀点滅@写真垢 (@tatuya_pic) 2016年10月2日
土浦全国花火競技大会2017。
お気に入りの10号玉。
・野村花火工業(茨城県)
・斎木煙火本店(山梨県)
・新潟煙火工業(新潟県)
・小松煙火工業(秋田県) pic.twitter.com/RZeoLcmKNe— あつぼこAT-M (@atsuboko0223atm) 2017年10月9日
土浦花火 10号玉の部
特等 昇り曲導付四重芯変化菊
野村花火工業(株) 茨城1等 昇り曲導付三重芯覆輪連
(有)片貝煙火工業 新潟★「夜景壁紙.com」で花火写真公開中http://t.co/md5wpe3skR pic.twitter.com/SF2PjzTCCM
— teru_yakei (@teru_Yakei) 2014年10月5日
#こころ で思い出したけど、花火といえば、土浦全国花火競技大会は本当に素晴らしい。スターマイン、10号玉、創造花火と分かれているのだけれど、特に10号玉の部なんて、ストイックに一発一発淡々と上げていく。競技会なので、解説も見事な真円だ、とか技術を解説してくれる。毎年見応えがある。
— ライ@32w (@Mlagopus) 2017年6月15日
10号玉は、各地の競技会において古くから技を競い合い、年々技術が進歩してきています。直径30cmの玉を330m上空まで打ち上げ、直径300mの大輪を咲かせます。
引用元: 花火豆知識
スターマインのように連続でどんどん打ち上げる花火とは違い、一発一発に心を込めて打ち上げている10号玉。
この1発にすべてをかけるため、花火ひとつひとつに重みがあるような気がしますね。
また、打ち上げられる10号玉にはテーマやタイトルが決まっています。
そのタイトルと打ち上げられた花火がリンクしたとき、私たちは少なからず感動を覚えるのではないでしょうか。
花火師さんたちの思いが込められている10号玉はぜひ生で見てみたいですね!
創造花火の部
2017/10/07 土浦全国花火競技大会より 創造花火の部優勝 (株)北日本花火興業「ダイエットわんちゃん ビフォーアフター」 #土浦全国花火競技大会 #土浦の花火 #花火 pic.twitter.com/yAxIplWlUv
— sakurasan (@sakurasan) 2017年10月8日
創造花火の進化が止まらない…
「ぱっかーんと誕生‼︎桃太郎」(株)芳賀花火さんの作品です!#芳賀花火 #桃太郎 #Fireworks #phos_japan #ファインダー越しの私の世界 #土浦 #土浦全国花火競技大会 … https://t.co/bDdVOJ5bgv pic.twitter.com/MHdTwrwNmO— うめ@P710 (@uenoma) 2017年10月8日
土浦全国花火大会
創造花火
タイトル忘れましたが、
「3回転・トリプルなんとか」ですわ。 pic.twitter.com/AMdukF1wsX— しずか (@yoricami) 2016年10月3日
伝統ある10号玉の雰囲気とは一転して、かなり自由な雰囲気の創造花火。
技術もそうですが、技術と+αでなにを題材にするかという「アイデア」が勝負になる創造花火。
その年に流行ったものを題材にしたり、誰もが知っている物語の一部分を花火にしたりと趣向が凝らされています。
10号玉同様、タイトルと花火がリンクしたとき、大きな歓声が上がるところも見どころ。
ライブ会場で観客とアーティストが一体になって感動が生まれるように、花火も観客と花火師が一体になります。
そうした感動を生で味わえるというのが、現地で見た特権ではないでしょうか。
せっかくならいい席で見たい!土浦花火大会チケット情報
土浦の花火パンフと桟敷席券
キタ━(゚∀゚)━! pic.twitter.com/upe6Jas88w— すがっち (@sgatchT) 2016年9月26日
土浦全国花火競技大会に初めて行ってきました(。>ω<。)
本当に綺麗で…圧巻で…あんぐり口を開けながら見ちゃった( ̄▽ ̄;)
桟敷席の抽選当ててくれたお父さん!
ありがとうー!!。・゚・(*ノД`*)・゚・。 pic.twitter.com/0qPScwzKEH— 川上ゆみ子(友美子) (@ymkkwkm) 2017年10月7日
土浦全国花火競技大会には、2種類の桟敷席があります。
川沿いに桟敷席が作られ、席は区画で分けられています。
(約1.7m×約1.7m、6人まで)
ひとりあたり約3600円
【半マス】11,000円
(約1.7m×約0.85m、3人まで)
ひとりあたり約3600円
もちろん、全マスの席を買っておいて、2人でゆったり足を伸ばして使う、という方法もできますよ。
(※テーブルやイスの持込は禁止されています)
少し贅沢に楽しみたい方はぜひ試してみてください!
チケットの購入の仕方は3種類あります。
電話での申し込みか、完全抽選のインターネット申し込み、窓口販売のいずれかとなります。
各プレイガイド情報については、2019年5月時点でまだ発表されていません。
決定次第、こちらのページで確認できますので、チェックしてみてくださいね!
また、すべての申し込み方法で座席の指定はできませんので注意してください。
インターネット注文の方は、9月下旬に宅配便でチケットの発送がされています。
届くのが待ち遠しいですね・・・!
桟敷席のチケットを無事確保できた方は、当日の13時から入場することができます。
開始直前での入場を考えていると、道路混雑などに巻き込まれてしまいますので、時間に余裕をもって入場してくださいね。
各座席の位置についてはこちらのマップを確認してください。
※2018年度のマップになります。
桟敷席周辺に一般観覧席!!有料が気になる方は一般観覧席へ
土浦花火大会の無料席待機列
朝早いど結構いる_(:3 」∠)_ pic.twitter.com/9TCPj1xRSA— グレイング隊長ネクスト豊島園 (@guringus) 2017年10月5日
一昨日、対岸より撮影
明日の土浦花火大会の無料観覧席解禁は
今日30日(金)正午から自分も、仕事終わり次第取りに行きます!#土浦花火 pic.twitter.com/gtCNUlENeH
— HISA (@hisa1974812) 2016年9月30日
桟敷席周辺に、無料の一般観覧席が用意されています。
イスがあるわけではないので、ブルーシートやレジャーシートの持参をお願いします。
桟敷席以外の無料観覧席は、大会が始まる前日の正午に開放されます。
正午前にはすでにもう場所取りのために人が並んでいるので、無料観覧席でいい席を確保したいのであれば、少し早めに並んでおくほうがいいかもしれません。
それ以前の場所取りは禁止していますので、ルールを守って行動しましょう。
無料観覧席で鑑賞される方は、お出かけ前にこちらを参考にしてみてくださいね。
※2015年度のものになります。
桟敷席の気になる倍率!毎年倍率ってどれくらい?
第79回土浦全国花火競技大会桟敷席の抽選。当たり前のようにハズレた・・・倍率どのくらいなんだろうなぁ
— ミツハル (@ruhatsumi) 2010年8月6日
無事に土浦花火の桟敷席ゲットできて、邑楽町のやまやで昼飯~ 倍率的には8割くらいな感じで結構余裕だったのかな?
— カッピー*5/26お台場 (@LDK_T) 2014年9月1日
土浦市花火大会の桟敷席の抽選に来てます。
当選倍率は2倍程度と予想されますが、当たるかなぁ…orz— 華@鰯.COM (@2003Wccf) 2016年8月31日
土浦花火の倍率、10〜15倍かー
— たけゆうた (@tiroldango) 2015年7月24日
年によって倍率も異なるため、一概に何倍!!と言うことはできなさそうです。
毎年インターネットでの申し込み倍率が最も高いと口コミやSNSなどで噂されています。
現地に行って窓口販売まで参加できそうな方は、窓口販売にかけたほうが可能性がありそうです。
今のうちに徳を積んで、自分の運をどうにか強化したいところですね…!
【必見!】当日の持ち物は?注意点は?気になる情報をご紹介!
土浦の花火渋滞で帰れない…….
— ✟りおちん✟ (@riochi_5) 2015年10月3日
土浦花火大会終了、でも、混雑しててしばらく帰れない pic.twitter.com/j7fz7nor
— dirtyrose (@dirtyrose1101) 2012年10月6日
1日で約70万人もの人たちが訪れるわけなので、入場規制になったり、帰りが混雑するのは避けられないことでしょう。
会場までのアクセスでも紹介したように、大会終了後30分もすれば、混雑はだいぶ解消されるので、少し余韻を楽しむくらいがちょうどいいのではないでしょうか。
早く帰りたい、という気持ちはみんな同じなので、ひとりひとりが思いやりを持って行動したいですね。
早めに行動!そして落し物・忘れ物がありがちなので、必要最小限の持ち物、ティッシュ、ぬれティッシュ、ビニール袋(お尻に敷く、ゴミを持ち帰る)を!迷子は毎年非常に多いのでお子さん連れは気をつけて下さい!←土浦全国花火競技大会 #土浦花火 #つくばね 自由研究クラブ・ラヂオつくば より
— かるだ もん (@cardamom_tsjp) 2015年10月2日
土浦全国花火競技大会の会場は、稲刈り後の田んぼになっているため、場所によっては地面がぬかるんでいることがあります。
汚れてもいい靴で現地入りしたほうが良さそうです。
また、ずっと座りっぱなしだとお尻が痛くなってしまうこともあるので、折りたためるクッションなど座れるものを持っていくといいかもしれません。
最近では100均でも購入することができますので、ぜひ検討してみてくださいね。
土浦は、三大花火大会&三大競技大会ですよ~(^^)
有料席は、場所が指定されているものであれば、特別早く行く必要はありませんが、会場内は大混雑するので、1時間前くらいには着席出来るといいかもしれません(^_-) トイレも女性は大混雑(*_*)— masapo_n (@masabuh0314) 2016年9月22日
仮設トイレは会場及び周辺に約600基設置していますが、直前や打ち上げ中、帰りは混雑が予想されます。
また、仮設トイレにトイレットペーパーはついていませんので、必ず各自でご用意ください!!
土浦の花火大会綺麗だよ。寒いけどな。
— ヴィ/めち(中の人) (@mechi1129) 2019年4月12日
土浦全国花火競技大会は、毎年10月の第1土曜日に開催しています(2019年度は10月26日(土)開催)。
10月の秋といえどやはり夜は寒いようなので、上着を持ってきたほうがいいかもしれませんね!
土浦花火大会開催の花火が上がりました。来場される方は、防寒対策と長時間歩ける靴と食べたものを持ち帰るゴミ袋をもってお越しください。ゴミ袋が特に重要、地元の小中学生が翌朝観覧席や周辺のゴミを拾っています。
— 門後明里(5/3東2チ8a) (@mongomeiri) 2010年10月1日
会場内で出たゴミは、必ず会場内のゴミ箱や臨時ゴミ置き場に捨てるか、持ち帰るようにしましょう。
翌日、朝から地元の方たちがゴミ拾いをしてくれています。
せっかくなら、ゴミひとつなく「土浦の花火大会に観覧に来る人はマナーがいいね」と言われたくありませんか?
当たり前のことですが、自分で出したゴミは責任を持ってゴミ箱にすてるか、持ち帰りましょう。
土浦全国花火競技大会の基本情報
・土浦全国花火競技大会
〒300-0803
茨城県土浦市佐野子
【電話番号】
029-826-1111(土浦全国花火競技大会実行委員会事務局)
【車からのアクセス】
土浦駅より
県道24号線経由 約4分
※混雑していない通常時の時間です。当日は相当な混雑が予想されますので、時間に余裕を持ってお出かけください。
【電車、バスでのアクセス】
最寄り駅はJR常磐線土浦駅です。
↓ 徒歩約30分
会場
JR土浦駅 東口
↓ シャトルバス 約10分
会場
シャトルバスは、
行き 14:30~19:00
帰り 19:00~21:45
の間で随時運行しています。
料金は、大人240円、小人120円となっています。
※シャトルバスに乗るだけでも40分待ったという人もいたので、時間には注意してお越しください。
【料金】
桟敷席
全マス(定員6名):22000円
半マス(定員3名):11000円
【駐車場】
無料・有料合わせて5000台分
駐車場位置は花火大会観覧マップの詳細をご覧ください。
速報ではないですが、ぼちぼちレタッチして4枚仕上がったので投稿します!
「土浦全国花火競技大会」素晴らしい花火大会でした。
撮影していて歓声が上がるほどで、ぜひ一度は行くべき花火大会だと思います!#土浦全国花火競技大会 #茨城 #花火 #花火大会 pic.twitter.com/we7zM3p5rz— koichi (@Kfish1882) 2017年10月8日
日本三大花火大会のひとつといわれている「土浦全国花火競技大会」。
スターマインに始まり、伝統ある10号玉、アイデアや技術が試される創造花火の3部構成で開催されています。
このような大規模な花火大会になると、ひとつひとつの花火にタイトルがついています。
その花火がタイトルとリンクした瞬間、大きな歓声が上がるのは、見ていてとても感動しますよね。
桟敷席の抽選に勝利したり、一般観覧席を確保するために並んだりと手間がかかることもありますが、その先に待っているのは大迫力で、しかも間近で見ることのできる花火。
花火師さんたちが心を込めて作った花火が綺麗に打ち上がったのを見ると、なんだかグッときてしまします。
お出かけの際は持ち物に気をつけて、時間に余裕を持ってお出かけください!
公式ホームページのよくある質問を見ると、大会について詳しく載っていますので参考にしてみてくださいね。