目次
中尊寺金色堂とは?建てた人は?何時代に建てられた?
平安時代●中尊寺金色堂 12世紀初め、奥州藤原氏が平泉(岩手県)に建てた、阿弥陀堂建築物。
— waynejrbruce (@waynejrbruce) March 27, 2018
中尊寺金色堂阿弥陀如来像:中央の須弥壇の中には、奥州藤原家、清衡・基衡・秀衡の遺体と泰衡公の首級が納められている。壇上の阿弥陀如来像は定朝様で、定朝から3代目の円勢などの円派仏師の作風に通ずる。 pic.twitter.com/McWzjFTDI8
— 仏像紹介BOT (@butsuzobot) March 17, 2018
中尊寺、金色堂へ行ってきました!とても素晴らしいところでした。中尊寺は850年、比叡山延暦寺の高僧 慈覚大師円仁によって開山され、その後、12世紀のはじめに奥州藤原氏 初代清衡公によって大規模な造営が行われたそうです。#平泉 #中尊寺 #金色堂 #世界遺産 #青春18切符 pic.twitter.com/eNonpueFxj
— NTJ(ニャーゴロ探偵事務所) (@NTJ_1115) March 17, 2018
平泉・中尊寺金色堂は2011年に世界遺産に登録された
中尊寺、世界遺産登録おめでとう!
— ジャスミンティ (@Ta_ballet) June 27, 2011
中尊寺
岩手県平泉にある天台宗の寺院。平安時代の美術、工芸、建築の粋を集めた金色堂をはじめ多くの文化財があり2011年に世界遺産に登録された。東北本線を一望できる場所もある。 pic.twitter.com/KyNm8fGNAS— 鉄道旅図鑑 (@tetudou_bot) March 26, 2018
中尊寺金色堂へのアクセスは?JR平泉駅から徒歩、または巡回バスを利用する
平泉二年ぶりだけどあんまり変わってなくて、てくてく歩いて回った。
駅から中尊寺まで徒歩20分くらい。
金色堂はもう少し離れているから登坂頑張って。
その辺ぐるっと見たあと帰りに平泉文化遺産センターに寄れば効率がいいかもしれない。
時間が合えば行きはバスだと5分くらいで着くから多分楽。— 霧島❖7/14西4L45aなるへ (@kiri9990) March 8, 2018
ノーマークだったから調べてみた。平泉の駅から中尊寺って 徒歩30分。今度 ドライブで来るね
— チェルシーはパパの味 (@more_chelsea) July 23, 2017
平泉駅。ちょうど中尊寺ゆきのバスが来たので乗ってみた。 #kinami_on_trip pic.twitter.com/LZZ2UGrmbd
— kiwa / kinami_natzha (@kiwa_p) February 13, 2016
車で行った場合、駐車場の場所によっては結構歩くことになる!坂の上駐車場がおすすめ
中尊寺〜〜!駐車場からの坂道がちょっとシンドかった…。 pic.twitter.com/j71SurFktA
— ミコちゃん (@mikochanchanko) September 17, 2017
中尊寺はけっこう長い坂を登って行くので、車?で行くときは坂上の駐車場がオススメです。とくに夏は汗だく?になります。 pic.twitter.com/R6b4if5DaM
— たこ焼きの妖精 (@arimichitoujiro) August 5, 2017
中尊寺きた!駐車場は高くても坂の上駐車場にしないとたどり着く前に体力が死ぬ!(実感した)そして帰れる! pic.twitter.com/auyO6TGg9T
— なーさん@(´・ω・`) (@Naizer777) June 7, 2017
中尊寺金色堂。
坂の上の駐車場に止めればよかった。坂下から心臓破りの急坂を登ってヘトヘト(๑✖﹏✖๑) pic.twitter.com/J4EJ5n2Tay— くるくるぽーん (@coolshooter43) April 4, 2015
中尊寺金色堂は拝観料800円を払ってでも一見の価値あり!
中尊寺金色堂の拝観料は、近くにある博物館の入館料込みだから高く感じるだけやな
— しゅがーは6/21~23北海道弾丸フェリー旅の巻 (@sugamine0203) August 5, 2017
中尊寺は本殿にお参りしてから奥の金色堂へ。
拝観料800円で金色堂と宝物館讃衡蔵(さんこんぞう)が見られる。
柱の蒔絵、螺鈿細工その他装飾の解説があるので先に讃衡蔵を見てから金色堂の参拝がお勧め。
藤原四代の副葬品等々も展示されていて、中でも基衡公の棺や泰衡公の首桶は大変興味深い。— 霧島イタル❖ (@kiri9990) 2018年3月8日
中尊寺の金色堂生で観てきた…。
ほんと綺麗で感動した(´;ω;`)
800円払ったかいがありました(´;ω;`)— 玲名@リリイベ楽しかった…! (@somayuma2302) November 17, 2016
中尊寺は金色堂だけじゃない!本堂や参道にも見所満載!
中尊寺金色堂なう。 pic.twitter.com/oJtdPkxuje
— saiki-nozomi (@westnozomi) March 28, 2018
中尊寺金色堂内陣(岩手)#平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群 pic.twitter.com/5myId9SMND
— 世界遺産好き! (@fsc7777) March 25, 2018
今日は、こちら岩手県の平泉、中尊寺に家族と。来るのはいつぶりだろう…とにかく世界遺産に登録されてからは初めて( ・ᴗ・ )
平日だけどなかなかの人だった
ライブで、良席くるようにお願いバッチリ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ pic.twitter.com/NjJgvndOaE— うみかぜ (@kazu1014w) August 10, 2017
中尊寺本堂 pic.twitter.com/kvYWM3CLNl
— NT/fiv|C96落 (@ntfiv) January 20, 2018
そして、中尊寺と言えばこの方でしょ!
松尾芭蕉!!(教科書で中尊寺を知ったキッカケの人物だよ〜)
「五月雨の 降残してや 光堂」
ここが俳句の聖地なんだね〜(金色堂見たら、詠む気持ち分かるかも〜!) pic.twitter.com/FgIywskkPR
— 空テ (@nailel1) October 26, 2017
金色堂を含む中尊寺一帯の拝観所要時間は平均2時間!閉まる時間に気をつけて
@umemita 所要時間では全く足りませんよね。私は中尊寺に5時間いましたよ。所要時間2時間だそうですが、これじゃ足りません。
— ひなたまり【6/17 文フリ岩手】 (@meijihinata) 2015年9月27日
そうか…普通の観光客だと平泉で一日は時間が余るのかぁ。
中尊寺一帯の全寺を回ると半日以上掛かるけど、金色堂しか見ない人が多いのかなぁ?
ツアーだと時間は限られるし。
観光、参拝、歴史等、目的で所要時間も違うもんね。— 風小町@祓って浄めて~! (@kazekomachi7777) June 22, 2014
世界遺産②中尊寺。境内は広く所要時間は2時間近くとのこと。では、行って参ります! pic.twitter.com/JQyUw0ArxG
— Ryotanaka (@Ryotanaka1106) September 20, 2013
やっと予定に追いついた。中尊寺拝観所要時間2時間って書いてあったけど、真面目に見ても1時間程度しかかからなかった。
— 森の中のEvergreen (@Evergreenit) March 3, 2010
中尊寺で受けられるお守り
お友達が、岩手県平泉町にある中尊寺に行って、購入したお守りを持って来てくれました?ワンちゃん用お守り??男の子と女の子ひとつずつと、私の目のお守りも?大事にします? pic.twitter.com/gPGfGdZ7XJ
— ベルフレンド (@bellfriend_ten) March 23, 2018
https://twitter.com/uraraaaaa_15/status/963789090708582403
中尊寺の弁慶堂で買ったお守りに星つけて星弁慶にしたった pic.twitter.com/t0ac8vOuRu
— ひきち (@Hikichi99999999) August 18, 2017
中尊寺でいただける御朱印は10以上!
忘れずに御朱印帳持ってきたぞい!
今の御朱印帳は平泉中尊寺のやつでーす✨ pic.twitter.com/InSEthHHMb— 美南(超低浮上) (@mina_yu_ki) March 28, 2018
御朱印をいただきました#中尊寺 pic.twitter.com/Z0ktxqkbYi
— もんちゃんwithラムさん (@houseingcal) March 26, 2018
【中尊寺】様々な御朱印
国宝いっぱいの讃衡蔵でも頂けました(^-^) pic.twitter.com/GwH0KtsPqP— みちのく神社仏閣さんぽ (@MayuZwei) September 28, 2016
中尊寺参拝終了!!所要時間3時間でした!!頂いた御朱印は、13個です!!写真は、金色堂の御朱印。金色堂の御朱印帳を購入しないと頂けないものです。 pic.twitter.com/iyyE1S2apK
— はるか☆おととの虜?花より田澤☆ (@haruharumarch01) September 25, 2016
中尊寺金色堂の冬は、また違った景色を見せてくれる
雪の中尊寺(๑´ㅂ`๑)風情がありますねぇ pic.twitter.com/dcw2nfqcTL
— ☔️なつめ☔️ (@natsume201633) February 12, 2018
中尊寺の参道はこんな感じ。ちなみにこれは帰りなので降ってますが行きはこの坂を登ります。入口付近は勾配が更に急(´・ω・`)雪の時期は気を付けないと転びます……緋山はあと少しで降り切る、というところで静かに滑って転びました\(^o^)/ pic.twitter.com/N9Jxm4gmbw
— 緋山はるき (@halki14) February 4, 2018
雪積もる中尊寺金色堂
初めて雪景色の平泉中尊寺を訪れました。
神秘的な世界遺産 平泉中尊寺金色堂でした。#中尊寺金色堂#平泉#雪景色 pic.twitter.com/2mnSQLpx6w
— たけし (@5828W) January 27, 2018
中尊寺金色堂に行ったときに食べたいランチ5選
そば処義家
中尊寺参拝前に腹ごしらえ? 月見坂にある「義家」さん。今日は姫御膳冷たいおそばver. pic.twitter.com/gI9ckQio9Y
— kisanta (@kisanta329) September 11, 2017
今日の昼、わんこそば初体験。後ろからお椀へ放り込まれるかと思いきや、12個のお椀に小分けして2段重ねで出された。ネットでも評判の店。申し分なし。もう一段追加して満腹。
平泉 中尊寺参道・義家にて pic.twitter.com/THptlhvOVN— Shigeki Miya (@miyatyan1) November 26, 2016
義家「中尊寺月見坂の途中にある『そば処 義家』。武士の棟梁、源氏の八幡太郎義家にちなんだくーるな名前の蕎麦屋だろ! 抹茶使った茶そば頼んだら出てくるのがめちゃくちゃ早かったのが印象的だったな」#岩手においでよ pic.twitter.com/VVtTFAKlmi
— 奥州藤原氏bot (@ou_fujiwara4) February 15, 2016
かんざん亭
中尊寺境内のカフェ「かんざん亭」さん。みてみてこの眺めー。空気も景色もめっちゃ綺麗。しかもピアノと電子ドラムもあってライブバーにもなるっぽい。世界遺産になってる日本の仏閣の中でジャズライブが聴けるとか、現代ってすごい。ベランダにはサービスのカメムシまで!助かるぅ! pic.twitter.com/Cq3omY0z7f
— まんだむ (@manndamm) 2017年11月9日
お昼は蕎麦で… #中尊寺 #かんざん亭 pic.twitter.com/3ZVaYk4Qgw
— たびまる (@bass_mochipon) October 9, 2017
中尊寺の奥にあるかんざん亭で金箔レアチーズケーキと紫蘇ジュースをいただきます(^o^) pic.twitter.com/Ujxdmn8xZe
— 聡はトマトになりました。 (@satoi0725) August 21, 2017
中尊寺に来たらかんざん亭なるカフェを発見してマルゲリータとティラミスと回復Gのピザセット注文
美味しそう pic.twitter.com/HP3WXe1Ql8— MHFが好きだったユリア・T (@saigonoshouyuri) March 24, 2016
駅前芭蕉館
蕎麦めっちゃ美味かったから宣伝しとこう
平泉駅前の芭蕉館ってとこです。わんこそばも美味しいらしい。 pic.twitter.com/AYFc3bnkF9
— むちこちゃん (@Gmuchi_060) August 15, 2017
歪んだむランチ
岩手県平泉駅前徒歩1分以下 駅前芭蕉館
盛り出し式わんこそばという、24杯の椀に盛られた状態で出てくるわんこそば。のり、削り節、筋子、鮪の山掛け、おろしナメコ等のトッピングを加えつつマイペースに楽しめるタイプのわんこそば pic.twitter.com/oRqZPgKkwr— 歪んだむ@ジャンク屋組合ガンランス部 (@gn0083) December 20, 2017
芭蕉館さんで平泉式わんこそば。平泉式はあらかじめお椀に蕎麦が盛っているのです。 pic.twitter.com/yTXmRVhfOZ
— KONY (@eight_god) November 4, 2017
芭蕉館で食べたお蕎麦。美味しかったなぁ(^-^)♪ #平泉 #蕎麦 https://t.co/8TIl9DNYdv pic.twitter.com/P4ZgKgPs8m
— くのいち (@kunoichi_a) August 15, 2016
地水庵
この蕎麦屋めっちゃよかった。もろもろこだわり半端ない。後で食べログ見たらご主人は芸術家らしい。どうりで納得。 #平泉 #地水庵 pic.twitter.com/nEa28MLavd
— ポイズン田中 (@ponpopopoison) January 8, 2018
平泉の地水庵へ。超粗挽きの古典そばと中粗挽きのせいろそば。古典そばには岩塩もついてきて、初めて塩でそばをいただいた。どちらも今まで食べたことのないおいしさだった。鴨のスモークにも満足。ぜひまた行きたい。#岩手においでよ pic.twitter.com/fqlSt4hh2W
— あきこ (@tresor19) October 21, 2017
今日こお昼は岩手県平泉の地水庵 pic.twitter.com/kWpktaiNG8
— ランダムスター (@g35_gmail) January 22, 2018
ザ ブリュワーズ ヒライズミ
来たかった中尊寺駐車場内にできたカフェ来た~❤️
おっしゃれ~✴️
ご飯の量もちょうどいいし、美味しい‼ pic.twitter.com/38yN7DoHaE— さすけ* (@hakuto89) November 3, 2017
平泉中尊寺の真下にあるビアカフェレストラン The Brewers of Hiraizumiさんでは、あんこもちパニーニが食べられるよ。お餅のアレンジは果てしない! pic.twitter.com/phcAvjmQrq
— anecco. (@iwate_anecco) January 4, 2018
平泉の中尊寺第一駐車場にあるビールバー、ブルワーズでいわいどりの五穀米キーマカレー。 pic.twitter.com/Gyb2Ob1t6x
— heavenlyisland (@heavenlyisland) March 25, 2018
中尊寺金色堂に行ったら買いたいお土産
中尊寺土産を食す?
今まで食べてきたごまのお菓子トップ3に入る旨さ? pic.twitter.com/D7YXULr1Kx— ななふしぎ (@nanafushigi0803) March 8, 2017
中尊寺のお土産屋さんで買ったハンドタオル。昔、こういうイラストのっていっぱいあったから未だに売っていてくれるのは嬉しい。 ツナ pic.twitter.com/C5txDHzKOu
— ツナ 休止中 (@el88sol) March 13, 2018
中尊寺のマステが金地に蓮、濃紺に金色堂の2種類で一目惚れ。中尊寺関係のお土産は金とか蓮の花モチーフが多くてときめいた〜✨✨ pic.twitter.com/CC5TtjoqgP
— フジコ@よりよりシ49a (@maufjZ) November 27, 2017
中尊寺金色堂のお土産、般若心経扇。もったいなくて使えない(笑) pic.twitter.com/7Vd0o0piWW
— ikebouzu@こけし隊 (@ikebouzu) August 21, 2017
中尊寺金色堂のお土産コーナーでキティの急須と鍋置を発見。#中尊寺 #金色堂 #キティ #急須 #鍋置 pic.twitter.com/xljC7cQzCh
— I.Y (@kuropug2005) August 18, 2017
中尊寺のお土産のお漬物かっこよすぎる pic.twitter.com/ZBSwDezV1B
— えんだま△ (@moshimoshipo) June 8, 2017
平泉辺りで売ってる「銘菓 三代杉」ってめっちゃ渋いパッケージのお菓子があるんですけど中身はなんとしっとりほろ苦チョコクリーム入りのバウムクーヘンをソフトクッキーで挟んだうまうまな洋菓子なんですよ・・・ギャップ萌えを味わいに平泉においでよ。寒い寒い中尊寺で甘酒飲もうよ。 pic.twitter.com/FnTHrQTa5D
— 千歳 (@yummy3003) November 25, 2016
中尊寺金色堂の徒歩圏内!毛越寺(もうつうじ)も世界遺産の1つ
毛越寺だお pic.twitter.com/xsoQjl13VR
— B級7位きっくー (@twinkikku) March 24, 2018
平泉良かった。特に中尊寺よりも毛越寺の方が庭は広いし夢の跡感もあって良かった。 pic.twitter.com/LOMIMZlF3H
— jyokun (@yutakawa) July 29, 2017
毛越寺。中尊寺よりも静かで私はこっちの方が好き。あと、人も少ない。 #FDAで行く黄金の國いわて pic.twitter.com/fi4oO3NWvE
— ももんが (@mamimume_red) June 10, 2017
毛越寺!
個人的に中尊寺より毛越寺が好きw
— †焔帝†@孟徳、飯だぞ (@entei_nnfnnf) 2017年9月1日
https://twitter.com/Reibu_HND/status/962858195738812417
中尊寺金色堂の基本情報
〒029-4102
岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
tel:0191-46-2211
JR平泉駅→中尊寺月見坂入口まで約徒歩25分
その他、レンタサイクル・レンタカー・タクシー・巡回バスもあります。
金色堂・讃衡蔵・経蔵・旧覆堂【通常拝観料金】
大人 800円
高校生 500円
中学生 300円
小学生 200円
年中無休
8:30~17:00(3月1日から11月3日まで)
8:30~16:30(11月4日から2月末日まで)
※10分前に拝観券発行が終了します。
中尊寺第一駐車場 普通車:400円
中尊寺第二駐車場 普通車:400円
坂の上駐車場 普通車:500円
中尊寺の参道入口から、金色堂までは樹齢400年程の杉が立ち並ぶ、長い坂道が続きます。
月見坂……
金色堂はまだまだ先…… pic.twitter.com/1JeRazqJpE— konsaya (@konsaya0106) October 1, 2015
この坂は、月見坂と呼ばれ、年配の方にとっては、上るのに苦を感じるかもしれません。
そういった方は、車を坂の上駐車場に停めることで、ほとんど坂を上らずに、中尊寺に入ることができます。
しかし、雄大な杉並木のパワーを感じながら、月見坂を上ることも、中尊寺の醍醐味とも言えます。
足腰に自信のある方は、ぜひ月見坂をゆったり散策した上で、黄金に輝く中尊寺金色堂を見に行ってみてはいかがですか。