ハリボー梅酒漬けの作り方をご紹介!梅酒以外のアルコールでも作れる?おすすめの種類は?

レシピ

ハリボーグミを梅酒に漬ける食べ方が最高!

SNS上でもよく見る、ハリボーグミの梅酒漬け

透明な液体の中で浮かんでいるハリボーは、宝石のようにキラキラ輝いて見えて、とっても素敵・・・。

もちろん見た目だけでなく、お酒を吸ったハリボーは、ぷるぷる食感に変身し、いつもと違った味わいが楽しめます。

作り方は至ってシンプル。

梅酒はもちろん、好きなお酒に数日間漬けておくだけで完成します。

詳しい情報は下記の項目でまとめていますので、ぜひご覧くださいね。

ハリボーがお酒に溶けるとどうなる?

※画像①

ハリボーの特徴と言えば、固さですよね。

その固さが故に「あまり好きじゃない」という方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、梅酒漬けをすれば、そんな固いグミが、お酒を吸ってプルプルになるんです!

噛み応えが苦手でハリボーを避けてきた方にこそ試してほしい食べ方です。

また、ハリボーグミを漬けておくことによって、梅酒の味も、いつもより甘くなりますよ。

スポンサーリンク

ハリボー梅酒漬けの作り方

用意するものは、ハリボーと梅酒、そして密閉容器だけ。

容器は、瓶やタッパーなど、透明なものを選ぶと、ハリボーの色がより映えます。

【作り方】

  1. 容器にハリボーを入れる。
  2. お酒を入れる。※ハリボーがたくさんお酒を吸うので、多めに入れておく。
  3. 冷蔵庫に入れて数日間置いておくだけ!

漬けておく日数の目安は、2~3日程度ですが、1週間くらいじっくり漬け込んでも◎。

ハリボーを漬けるお酒の種類、おすすめは?

ハリボーは、梅酒だけでなく、いろんな種類のアルコールに合います。

おすすめは、「ウォッカ」「白ワイン」「ウイスキー」「ラム」「日本酒」など。

なるべく色が透明、あるいは薄いお酒を使うと、ハリボーのカラフルさが目立ちますので、好きなお酒を選んでくださいね。

なお、ハリボーにはお酒がそのまま染み込んでいるため、度数の高いお酒の場合は、注意してください。

食べるお酒とも言える程、アルコール分がぎゅっと凝縮されているので、炭酸や水などで割ってから、飲むのがおすすめです。

ハリボー炭酸漬けはお酒が苦手な方におすすめ

お酒が苦手という方や未成年の方には、ハリボーの炭酸水漬けをおすすめします。

アルコールに漬けた時と同じように、ぷるぷる食感が楽しめますよ。

スポンサーリンク

ハリボーの梅酒漬けの口コミ

ネット上には、ハリボーのいつもと違った食べ方を絶賛する声が多数!

お酒に漬けておくことで、大人のおやつとして大変身しますよ。

ぜひ、試してみてくださいね。

画像引用元:
※① HARIBO | PLAZA | プラザ
本ページは2020年5月22日時点での情報です。施設・お店・記事内でご紹介している内容の最新情報については、必ず公式サイト等で、ご確認をお願いいたします。
タイトルとURLをコピーしました