宝徳寺の床もみじが美しすぎる!
SNSを中心に話題の、床もみじって知っていますか?
床もみじとは、ピカピカに磨かれた床に、真っ赤な紅葉が映ることで見られる光景のことです。
この光景が見られるのは、群馬県桐生市にある宝徳寺(ほうとくじ)。
床もみじは、全国的にも数ヶ所しかなく、特に関東では、とても貴重です。
紅葉だけでなく、晴れていれば青空も映る、まさに映えスポット!
今回は、宝徳寺の床紅葉について、ご紹介します。
目次
群馬県桐生市の宝徳寺で床もみじ特別公開
宝徳寺には、境内に100本以上の紅葉が群生しています。
毎年11月中旬頃、紅葉まつりの期間において、それらの美しい紅葉が本堂内28畳の床に映りこみ、「床もみじ(紅葉リフレクション)」を作るのです。
床に映る紅葉をはじめ、境内の紅葉、そして遠くに見える鳴神山(なるかみやま)の紅葉は、まさに「紅葉浄土」の世界。
令和最初の秋、宝徳寺では床もみじが特別公開されます。
宝徳寺の写真
紅葉シーズンになると、インスタやツイッターなどに床もみじの写真がたくさん投稿されるため、SNSで宝徳寺を知ったという方も多いかもしれません。
早速、2018年に宝徳寺で撮られた床もみじの写真を見ていきましょう!
群馬県桐生市 臨済宗宝徳寺 紅葉まつり
床もみじ#宝徳寺 #床もみじ #紅葉#写真好きな人と繋がりたい#ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/xDssK6Wm9z— れっつん (@alpha_giulia) November 23, 2018
群馬県の宝徳寺で「床もみじ」見に行ってきた。空も青くて紅葉が映える? pic.twitter.com/v3fZPuEVZb
— naoココ☆໒꒱ (@nyaonyaoko28) November 23, 2018
関東でもこんな綺麗な景色が見られるとは(◍´ꇴ`◍)
行ってよかった、行けてよかった。
それにしても、眠い?#床もみじ #群馬 #宝徳寺 #写真好きな人とつながりたい pic.twitter.com/QXFq5WVxW8— りん (@ringoame0922) November 19, 2018
#宝徳寺 #床もみじ #東京カメラ部 #PASHADELIC pic.twitter.com/SpFcNhut5e
— k.numa (@numakou0318) November 20, 2018
思わず息をのむ美しさですよね。
ちなみに、紅葉シーズン以外に、「新緑」の期間も、美しい光景を見ることができるんですよ。
また、宝徳寺のもう1つの見所は、境内で多く見られる、お地蔵さまです。
なで地蔵、ほほえみ地蔵、よろこび地蔵、しあわせ地蔵など、とても可愛らしいお顔をしています。
宝徳寺のお地蔵さま。
ほっこりします?#宝徳寺#お地蔵さま#地蔵#よろこび地蔵#ほっこり pic.twitter.com/lwB73uRv6F— ゆー??️? (@canon66668888) November 19, 2018
考え中!#宝徳寺 #地蔵 #桐生 pic.twitter.com/tmZd7qUhvi
— hiroko (@hiroko221412) April 30, 2017
宝徳寺の床もみじの見頃はいつ?
宝徳寺では、いつ行っても床もみじを見られるというわけではなく、見頃に合わせて、特別公開される時期が決められています。
2019年11月9日(土)~23日(土)
宝徳寺の床もみじは、バスツアーが組まれるほどの人気ぶりで、例年この期間だけで、数万人もの参拝客が訪れます。
今年も混雑が予想されますが、一見の価値がありますよ!
宝徳寺で床もみじが見られる時間は?
宝徳寺の床もみじが見られる時間は、拝観時間内のみで、それ以外の時間は、立ち入り禁止です。
9:00~16:00
より混雑するのは午前中で、午後の方が、比較的ゆっくり鑑賞することができます。
ただし、写真を撮ることが目当てという方は11:30~15:00頃がおすすめです。
11時半より前に行くと、太陽の光が床に直接当たり、床もみじを見た時に逆光となってしまい、あまりきれいに撮影できないのです。
肉眼で見るだけなら、早朝でも夕方でも何時でもきれいに見ることができますが、どうしても写真を撮りたいという方は気をつけてくださいね。
ちなみに、いい写真を撮るには、床に寝そべって撮影する必要があります・・・!
宝徳寺さん初めて伺いました。皆さん寝そべって?床紅葉?の写真撮ってましたよ。大の大人が・・・かわいいって思っちゃいました(*^^*) pic.twitter.com/RwjPReMxcL
— もも (^▽^⑅)/✩*॰¨̮ (@A11490) November 21, 2016
また、土日など、混雑時には、人数制限がかかる場合があり、入堂するまでに2時間以上の待ち時間が発生することも・・・。
そのため「宝徳寺まで来たけれど、床もみじの鑑賞は断念した」という声も多く聞かれます。
ぜひ時間に余裕を持って、出掛けてくださいね。
宝徳寺で床もみじを堪能した後はお茶&ランチがおすすめ
宝徳寺では例年、床もみじの公開期間中、特別に寺カフェ(喫茶処)がオープンし、珈琲やジュースをはじめ、お団子やうどんなど、食事・甘味を楽しむことができます。
宝徳寺様にて寺カフェやってまーす❗#群馬県 #コシのあるうどん#みたらし団子#自家焙煎珈琲#宝徳寺#桐生市#珈琲工房リバティ#コーヒー pic.twitter.com/VkXHF6hM0A
— 珈琲工房リバティ (@LIBERTYCAFE_) May 3, 2018
宝徳寺
寺カフェで一休み pic.twitter.com/b8e2SlFuCV— 或る婆 (@20Tukiko) November 18, 2018
また、境内には、キッチンカー(屋台)などが出店し、地元のグルメやお土産を買うことができます。
※上記のお店の写真は、昨年のものです。
2019年は、客殿にて群馬県高崎市にある珈琲工房リバティが喫茶処を運営します。
2019年11月9日(土)~23日(土)
10:00~16:00(L.O 15:30)
その他にも、下記の店舗の中から、毎日3~5店舗が、9:00~16:00の間、境内に出店します。
- 焼きまんじゅう 前沢屋
- 太田焼きそば 愛家和
- ベジタブルスープ 空島キッチン
- Ultra Cafe
- 上州山賊コケッコー
- 銀座いもっ娘
- 焼きまんじゅう 美濃屋
- 達乃珈琲堂
- SELO KEBAB
※紅葉まつりは雨天決行ですが、天候その他の理由により喫茶処や境内出店が中止となる場合もあります。
宝徳寺の御朱印が可愛い
宝徳寺で、床もみじと同じくらい有名なのが、カラフルで可愛らしい御朱印です。
驚きなのは、その種類の多さ!
この日あった #宝徳寺 の #御朱印 の種類です
次来たときどれをいただこうか今から楽しみ♪#群馬県 pic.twitter.com/ahzN0RtdsD— みぽ (@mfjgx701) October 20, 2018
基本御朱印だけでなく、季節の御朱印、月替わりの御朱印、誕生日の御朱印と、数十種類あります。
2019/8/22
宝徳寺さんへ参拝?
季節のむくげと8月の限定御朱印を頂きました。#群馬県 #桐生市#宝徳寺 pic.twitter.com/ANOhslIvTd— えっちゃん (@etchan1953) August 22, 2019
宝徳寺さんにて今月の季節御朱印と観音様を頂きました?
今までのと一緒に並べたくて別の御朱印帳にもらっていました?
とても朗らかな観音様に癒されます✨✨#宝徳寺#御朱印 pic.twitter.com/4yn7MGqo4d
— ノーブル (@NOBLE_LoV_2) August 17, 2019
6月10日は、桐生市の宝徳寺、崇禅寺へ。宝徳寺は10日迄でしたので、ギリギリ頂けました?
崇禅寺では、今の季節にピッタリな素敵な御朱印を頂きました?小さい蛙が何とも可愛い? pic.twitter.com/Qk0OtYdBcA— ponpon (@ponpon_boo) June 15, 2018
宝徳寺の季節限定の御朱印頂いてきました(^ ^) pic.twitter.com/z9UKka84rD
— Naoki (@remonchann) November 18, 2016
昨日は母の誕生日でした。
宝徳寺で誕生日の御朱印を頂きました!
可愛い( *´꒳`* ) pic.twitter.com/auqVM1q5U5— しぐれ★いのちだいじに (@wachidayan49) April 25, 2019
この間行ってきた、床もみじで有名な宝徳寺の御朱印。双龍かっこよすぎる✨ pic.twitter.com/qRFem7KxN1
— 桜河心花咲 (@8926lmeogavnee) November 21, 2018
直書き、書き置きどちらも値段は500円~1,500円。
2面や4面(双龍)まであって、種類が多過ぎて迷いますよね。
このユニークな御朱印をお目当てに、全国からたくさんの人が訪れます。
桐生の宝徳寺の御朱印受付中の列
かなり待つみたい?
受け付け後1時間以上待つらしい pic.twitter.com/e3p5jiI6Tk— KAZUKO (@KAKOYON) April 28, 2019
特に床もみじの時は混雑し、直書きは後日郵送対応となる可能性があります。
もしも郵送ではなく、待ち時間が長く発生しているという場合は、待っている間に、ゆったり境内を散歩するのもいいですね。
#御朱印 がいただけるまで1時間くらい時間がかかるとの事だったので、境内を散策
襖絵やお庭、枯山水素敵でした#宝徳寺 #群馬県 pic.twitter.com/CpU5ssmJjG— みぽ (@mfjgx701) October 20, 2018
宝徳寺の御朱印は、月ごと・季節ごとに変わるため、時期を変えて、何度も訪れたくなります!
9:00~16:00(※火・金を除く)
宝徳寺の基本情報
〒376-0041
群馬県桐生市川内町5-1608
0277-65-9165
※床もみじ特別公開に関する個別のお問合せ対応はしていません。
9:00~16:00
大人1,000円
高校生500円
小中学生300円
未就学児無料
北関東自動車道太田桐生ICまたは伊勢崎ICより約30分
※臨時駐車場から宝徳寺入口までは、無料シャトルバスが随時運行します。(約5分)
宝徳寺の公式サイトはこちら
記事内の情報をInstagramでまとめています
GOTTAのInstagramでは、記事内の情報を画像でまとめています。
GOTTAのInstagramはこちら。
フォローもお気軽にどうぞ!