スマホ決済(モバイル決済)のデメリットは何がある?徹底的に読み解きます【2019年最新版】

お金のコラム

スマホ決済(モバイル決済)のデメリットは何がある?徹底的に読み解きます

スマホ

近年、生活になくてはならない存在となってきているスマートフォン

普段のお買い物では、現金やクレジットカードなどの支払い方法からキャッシュレス決済が進み「スマホ決済(モバイル決済)」が急速に普及しています。

大手スマホ決済サービスとしては、PayPay(ペイペイ)やLINE Pay(ラインペイ)などがありますが、スマホ決済がキャッシュレスで便利な反面、しっかりとデメリットも把握した上で利用したいですよね。

今回は、急速に普及するスマホ決済のデメリットを詳しく解説していきます!

スマホ決済(モバイル決済)のデメリット

スマホ

スマホ決済のデメリットは、大まかに下記の点が挙げられます。

利用できる店舗が限定される(加盟店が少ない)

スマホ決済の一番のデメリットと言えるのが、スマホ決済を利用できる店舗が少ないという点でしょう。

現在、大手スマホ決済サービス業者の大規模キャンペーンなどによってキャッシュレス決済ができるスマホ決済加盟店が順次増加してきてはいますが、日本国内ではまだまだキャッシュレス化が進んでおらず、スマホ決済が利用できる店舗が限られているという実情があります。

一言にスマホ決済と言っても、スマホ決済サービスは大手事業者からあまり知られていない事業者まで、さまざまなサービスが乱立している状況で、店舗によっては消費者が利用したいスマホ決済サービスを導入していない場合も十分にあり得ます。

そのような場合には、買い物をする前に、利用したい店舗がスマホ決済に対応しているかどうかを確認する手間がかかってしまいますね

また、住んでいる地域や場所によっても、スマホ決済を利用できるかどうかは大きく変化し、住んでいる環境によっては全く利用できないという状況もあるでしょう。

しかし、現在スマホ決済への対応店舗がどんどんと増えてきているため、今後はスマホ決済の利用環境は改善していくことが期待できます

そのため、スマホ決済を利用できる店舗が少ないというデメリットは、将来的にはあまり心配しなくても良くなっていくと言えるでしょう。

使用できるクレジットカードのブランドが限られる

スマホ決済は、登録できるクレジットカードブランドの種類が限られている点もデメリットの一つと言えます。

例えば、大手スマホ決済サービス業者の「PayPay」では、登録できるクレジットカードは、

  • VISA
  • Mastercard
  • JCB(Yahoo!JAPANカードのみ)

の3種類のみとなっています。(※2019年6月17日時点)

上記3種類以外の国際クレジットカードブランドとして、AMERICAN EXPRESS(アメリカン・エキスプレス[アメックス])やDiners Club(ダイナースクラブ)が有名どころですが、これらはPayPayで登録することはできません。

紙のレシートが決済後に発行されない

スマホ決済では、現金やクレジットカード決済と違って、決済後に紙のレシートが発行されない場合が多いです。

レシートが発行されなくても特に問題ないという方もいらっしゃいますが、現金と比較してスマホ決済はお金を使っている感覚が薄れてしまい、金銭管理がしにくくなることから、お金を使いすぎてしまう可能性があります

決済後に紙のレシートが発行されないデメリットについては、スマホ決済アプリにて利用履歴を確認できるサービスもあるため、そちらを利用することで利用状況を把握しお金の使いすぎを防止しましょう。

スポンサーリンク

スマホの充電が切れた際や故障、災害時のリスク

スマホ決済は、当たり前ですがスマホの充電がなくなってしまうと使えなくなります

日常生活においてスマホを頻繁に使用する方も多く、実際にスマホ決済を利用しようとした際に充電が切れてしまっていると何もできません。

現金やクレジットカードを持っていれば問題なく買い物できますが、財布を持たずにスマホ決済のみを支払い手段として頼ってしまっていた場合には、何も購入することができないため注意が必要です。

万が一、スマホの充電が切れてしまった時のために、ポータブル充電器などを携帯しておくと安心でしょう。

セキュリティ上のリスク

スマホ決済には、セキュリティ上のリスクがあることもデメリットの一つと言えるでしょう。

例えば、大手スマホ決済サービス業者であるPayPayでは、過去にクレジットカードの不正利用事件が発生し、問題になりました。

これに対して、2019年1月にPayPayは本人認証サービス(3Dセキュア)を導入し、セキュリティ強化を図ったことで、現在不正利用の発生率は改善していますが、利用者からは不安の声もあがっています。

高還元キャンペーン

さまざまなスマホ決済業者において、高還元キャンペーンが実施されていますよね。

大手スマホ決済業者のPayPayでは、過去にお得な「100億円あげちゃうキャンペーン」を期間限定で数回実施しています。

テレビなどのメディアでも大々的に取り上げられたキャンペーンで大好評だったため、本来設定されていたキャンペーン期間を大幅に短縮してキャンペーンが終了しました。

高還元キャンペーンに魅力を感じた多くの方が、これをきっかけにPayPayユーザーになりましたが、実は高還元を実現するにはいくつかの条件を満たさなければならず、細かい条件をよく読まずに利用された方は、実際はそこまで高還元ではなかったケースもあるのです。

スマホ決済サービスが乱立する中で、実際に高還元キャンペーンの恩恵を受けるには、しっかりと条件を確認した上で利用しなければ、高還元にならない場合があるため注意しましょう。

スポンサーリンク

スマホ決済(モバイル決済)のデメリットまとめ

スマホ

今回は、スマホ決済のデメリットに関して詳しくご紹介しました。

スマホ決済の主なデメリットとしては、

  • 利用できる店舗が限定される(加盟店が少ない)
  • 使用できるクレジットカードのブランドが限られる
  • 紙のレシートが決済後に発行されない
  • スマホの充電が切れた際や故障、災害時のリスク
  • セキュリティ上のリスク

の5点が挙げられます。

スマホ決済はキャッシュレスで便利ですが、しっかりとデメリットを把握した上で利用すると良いでしょう。

本ページは2019年6月17日時点での情報です。
タイトルとURLをコピーしました