副業がバレない方法はある?マイナンバーではなく、住民税に注意!

お金のコラム

世知辛い世の中で、お財布事情も厳しい今日この頃。給料だけでは足りないという方も、少なくありません。

そこで、サラリーマン・OLをしている方でも、空いた時間に副業として稼ぐ方が増えています。

しかし、平成27年10月より、マイナンバー制度が始まったことによって、「会社に副業がばれてしまうのではないか?」と不安に思っている方も多いようです。

そこで今回は、マイナンバーによって副業はバレるのか、他にも副業がバレる原因はあるのかについて、探っていきます。

マイナンバーによって副業がバレると言われるのはなぜ?

マイナンバーは、住民票がある国民ひとりひとりに、12桁の番号を振り分け、社会保険・税・災害対策の分野で効率的に情報を管理するために使われています。

そして、その制度の導入後、あなたも勤め先に、マイナンバーを提出していると思います。

そこで、マイナンバーを照合すれば、会社側に、副業も含め、年間でいくら収入を得ているかを全て把握されてしまうのでは?という疑問が生まれたのではないでしょうか。

しかし、マイナンバーは、法律上、利用目的が厳しく定められており、会社側が利用して、「この社員は、副業をしているか?」と調べることはできません。

そのため、マイナンバー制度が、副業を知られる直接的な原因になることはありません。

バレる理由は、他にあるということです。

副業がバレる理由の第1位は、住民税の納付方法

では、副業が最もバレるタイミングはいつかというと、住民税の納付です。

住民税の納付方法には、自分で支払う方法(普通徴収)と、給料から天引き(特別徴収)の、2種類があり、特に手続きをしていなければ、毎月の給料から引かれています。

給料から天引きをされている場合、経理の人が見て、「この人は、給料所得にかかる住民税の金額よりも多く納税している!ということは、副収入を得ているんだ!」ということに気づかれてしまうというわけです。

つまり、これが副業がバレる仕組みなんです。

スポンサーリンク

会社に副業がバレないようにする方法は、住民税を自分で納付すること

では、どうすれば、副業をしていることがバレないのでしょうか?
その方法は、副業の収入にかかる住民税の納付については、給料からの天引きとせず、自分で納付(普通徴収)にするというものです。

本業は会社で年末調整をしてもらい、副業は、自分で確定申告をしてください。

その際、確定申告書に、給与から差引きか、自分で納付を選ぶ箇所がありますので、「自分で送付」を選びます。

そうすれば、副業の分の住民税は、本業の住民税に上乗せされることなく、自宅に送られてくる納付書で、自分で納めることになるので、副業がバレにくくなるんです。

チェックをする場所は、こちらです。
 

①確定申告書の第2表に、住民税に関する事項という箇所があります。

 
②赤枠で囲った、自分で納付の箇所に丸を付けてください。

副業をしていることが絶対にばれない仕事というのはない!

ここまで読んで、「副業がバレない職種ってないの?」と思う方が多いと思います。

結論から言うと、絶対にバレない副業というのは、存在しません。

なぜなら、収入を得る以上、夜にキャバクラやホストクラブで働いている人も、休日にコンビニやファーストフード店で働いている人も、どんな仕事・バイトでも、住民税の問題がつきまとうためです。

ただし、不動産所得や、株投資、FXで得た収入については、副業とみなさず、禁止していないことが多いようです。

ちなみに、年間20万円以下の副業なら、確定申告をしなくてもいいと聞いたことがある方もいるかもしれませんが、これは、所得税の話で、住民税は、金額に関わらず、申告が必要になりますよ。

スポンサーリンク

そもそも会社が副業禁止にしているのか就業規則を確認してみましょう

日本では、就業規則によって、「副業禁止」としている会社が多いです。これは、本業が疎かになることや、情報漏えいを防ぐことが、主な目的です。

でも!実際には、副業解禁としている会社もあったり、届出制・許可制をとっている会社もあるんです。

あなたの会社では、副業がどのような扱いになっていますか?

副業について明記がある場合は、口頭注意・減給・解雇などの可能性が考えられます。

反対に、禁止を明記されていなければ、仕事を掛け持ちしていても問題ありません。

「副業がバレると、絶対にクビになる」と思い込まず、まずは、就業規則を確認してみてください。

副業が会社にバレないようにする方法のまとめ

マイナンバー制度と、会社に副業がバレることは、直接の因果関係はなく、住民税が大きく関係しているということがわかりました。

ただ、住民税対策だけでは、事足りません。バレるリスクは、常にあると思っていてください。

例えば、

  • 会話の端々で、副業を匂わせる
  • 働いているところを会社の人に見られる
  • 急に金回りがよくなって、気づかれる
  • 常に眠そうにしていたり、疲れた顔をしていて、勘ぐられる
  •  
    などに気をつけてください。

    上司に気づかれなくとも、同僚が告げ口をすることもあるので、本当にバレたくない場合は、副業のことを、誰にも言わないことをおすすめしますよ。

    本ページは、2016年12月15日時点での情報です。
    タイトルとURLをコピーしました