目次
湯畑が印象的な草津温泉は湯治場としても有名
温泉地といえば、という話題になると、名前が出る温泉地の一つが、草津温泉ですよね。
温泉自体はもちろん、温泉街全体が賑わっている様子がテレビなどでたびたび取り上げられています。
街の中心にある大きな湯畑や、歌を歌いながら板でお湯をかき混ぜる湯もみの様子は、温泉に詳しくない方でも見かけた事があるのではないでしょうか?
今回は、そんな有名な草津温泉に初めて行くなら、知っておきたい基本情報やおすすめ観光スポットをご紹介します!
群馬県 草津温泉
*アクセス:東京や軽井沢から電車やバス
*街:賑やかな温泉街(宿がクソ高い
*お湯:透き通る碧色
代表温泉が3カ所ありそれぞれで湯質が違うので長く楽しめる湯畑近くの御座湯は効果が強すぎてケツのニキビの皮が全部剥けるほどだがその後お尻がツルツルなので効能は間違いない pic.twitter.com/lRj9ANryHt— 鈴坂一凪 (@suzusakaPSU) 2018年2月27日
草津温泉のお湯の特徴は、日本一の自然湧出量と、何と言っても肌にひりひりと感じるほどの酸性の強さ!
温泉旅館はもちろん、ホテルや街中の足湯など、草津町のさまざまな場所で、草津温泉のお湯につかる事ができます。
日本三名泉?草津温泉♨️自然湧出量は日本一を誇り毎分32,300リットル以上1日にドラム缶約23万本分もの温泉が湧き出す♨️草津の旅館や温泉施設で源泉かけ流しさらに驚くべきは酸性度で、pH値はナント2.1雑菌などの殺菌作用は抜群だ? pic.twitter.com/Zjk1zbXgdl
— fujing.zhixin2913 (@shino2913) 2015年8月4日
草津温泉の暴力的なまでの、酸性度の高いお湯が恋しい…
目に入ったら滲みるわ、肌がピリピリするわ、とにかく熱いわで、敏感肌の人は辛いかもしれないけど、癖になる。
美容では無く治療、若しくは湯治と言う言葉が相応しい。
— 豊旗雲 (@toyohatakumo) 2017年5月15日
草津温泉、「強い殺菌力があり『治せないのは恋の病だけ』と謳われている」って書かれてて、成る程さすがの日本一を誇る温泉でも恋煩いはどうにもならないのかと
— ゆにかーる@冬は眠い (@unicurl2000) 2017年3月22日
昔から、温泉で病気を治療する「湯治」の文化があるように、硫黄やアルミニウムなどのさまざまな成分を含んでいる温泉のお湯には、病気や怪我の治療に関係する性質があります。
さすがに、本当に恋以外の万病に効く、というほどではありませんが、草津のお湯も皮膚病や神経症に効くとされています。
江戸時代の温泉番付です。東の大関は草津、西の大関は有馬。 pic.twitter.com/OVW6kJhpiT
— 律@初回ツイフィ必読 (@ritsu_kk) 2015年11月27日
湯治が注目されはじめたのは江戸時代の中頃。温泉地に旅することは幕府も認めていたため庶民の間に湯治が大ブームとなる。当時の温泉番付の大関は東が群馬県にある草津温泉、西が兵庫県にある有馬温泉。ちなみに熱海温泉は行司。徳川将軍家ゆかりの場所として別格扱いされていた。
— M (@M_Shibahara) 2011年8月18日
湯治が庶民に広まった頃、相撲の番付表を真似して作った温泉番付では、関東の大関は草津温泉と書かれています。
ちなみに今とは違って江戸時代の相撲には、まだ横綱という格は無かったので、大関が最高位です。
草津温泉へのアクセスはバスがおすすめ
草津温泉がある草津町は群馬県にありますが、新宿から直行バスが出ているので、都内から日帰り旅行する事もできます。
草津温泉 への行き方がわからん!という方、新宿から直行バスが出ています。
JRだと終点まで行って、バスに乗り換えなので、新宿からの方が便利です。
日帰り入浴できる公衆浴場も広くていいですよ。#草津へ行こう— 月子(Tsukiko)?✨♐??? (@mooncosmos) 2018年2月23日
(っ´▽`)っ 渋谷から草津温泉まで高速バスでね。片道4時間40分3500円。新幹線使っても軽井沢~草津温泉はバスだから、所要時間はあんまり変わらない。それなら安いバスがいい。しかも、高速バスはボクしか乗客いなかった。
— そっきん?♥️ (@sokkin_sokkin) 2017年8月5日
また、バス以外にも、特急や鈍行列車でもアクセスできますが、電車に乗った後にバスを使う事になります。
草津温泉までは、高崎から電車で長野原草津口まで1時間20分、そこからバスで20分かかります。どちらも1時間に一本しか無いので、乗り過ごしは無いようにしましょう(´・ω・`)
— ニケ@小野 (@nike11272708) 2016年4月30日
@yuua_u3u @sakuramana0000 上野から特急草津で2時間半、JR長野原草津口駅からバスで30分ほど。ちょうどいま草津温泉いいな~って調べてた所でした
— うめ子@春からKG (@UmeBC) 2015年11月19日
都内から草津への行き方としては、電車+バスか、新幹線+電車+バス、バス、車の4つが代表的です。
直通バスで到着を寝て待つか、車で周辺の観光地もついでに自由に回るか、自分の楽しみ方に合ったアクセス方法を考えてみるのも、旅の醍醐味かも知れません。
湯畑や湯もみショーなど、見所いっぱい!
草津温泉は、温泉に入る以外にも、湯もみショーや湯畑の景色を楽しむ事もできます。
湯畑着(*⁰▿⁰*) pic.twitter.com/B0nXKUMkYu
— 夢那毛ちゃん (@bdfehoikourou) 2017年12月29日
草津温泉!湯畑きた! pic.twitter.com/0RH3Wxaey0
— frtk18 (@frtk18) 2018年1月7日
草津といえば湯畑!
湯畑は、温泉のお湯から湯の花を作ったり、温泉の温度を調節したりするための設備です。
湯の花とは温泉に含まれている成分のかたまりの事で、草津では入浴剤として販売しているお土産屋さんもあります。
草津温泉!!!
これはすごい綺麗な景色だ♨️ pic.twitter.com/TwO7qS3k87— コンコロール? (@regbkl) 2017年11月18日
草津ーー!!湯畑きれい✨
明日の朝の温泉も楽しみ! pic.twitter.com/qfQkw6vwCw— Saki Nakayama (@saki558558) 2018年2月16日
もくもくと湯気が立ち込める場所で、夜にライトアップされると、とても綺麗です。
夜の湯畑綺麗・:*+.\(( °ω° ))/.:+#草津#湯畑#写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/xBsyAtan0J
— オヌル@ (@onuruman0423) 2018年3月1日
湯端近くの熱乃湯では、「湯もみ」に関するショーなどが行われています。
「湯もみ」とは、熱い温泉の源泉を大きな板でかき混ぜて、入浴できる温度に下げる事です。
入浴設備の発達により、今では湯もみをする必要は無くなりましたが、現在でも観光の一つとして湯もみは人気を集めています。
熱乃湯 湯もみと踊りショー始まりました! pic.twitter.com/dIenYlPW6E
— すぽっく@信州 (@90210baseball) 2016年5月15日
草津よいとこ♡大人気な温泉街で「ゆもみくん」を初めて見たよ✨
ザスパ草津のチャレンジャーズ選手達だそうです⚽
スポーツ選手なのにみんな面白~い!パワフルな湯もみで、湯柱(?)のボリュームもダイナミック!でした♨ pic.twitter.com/hyh0h5Ztvy— 画家 津久井ひとみ (@marubi44rida) 2018年2月12日
湯もみとは、このままの温度では熱すぎて入れない温泉を、水でぬるめたりして効能を落とさずに湯を冷ます方法でして。湯に入る前の準備体操も兼ねているのですが、効能たっぷりの温泉に入るために、みんなで頑張って湯を揉んで、入れる温度にするんですね〜☝️?
— 白井美貴 (@_mi_ki_ty_) 2017年11月19日
草津へ訪れた偉人有名人を記した「草津に歩みし百人」。日本武尊や源頼朝、木曽義仲に並んでテルマエ設計技師、ルシウスの名前が…w#草津温泉 #湯畑 #テルマエロマエ pic.twitter.com/qZjs1QVQwZ
— のぶしー (@nobuc67) 2018年2月3日
湯畑をぐるりと囲む石の塀には、草津温泉にゆかりのある人物の名前が刻まれています。
これは「草津に歩みし百人」という、草津町制施行100周年記念事業として、2000年に設置されました。
ちなみに、映画「テルマエロマエ」のロケ地として草津が使用された事により、2014年に「ルシウス・モデストゥス」が101人目として追加されています。
【群馬:草津温泉(26)最終章】 朝の湯畑。手前の木枠は「将軍御汲上の湯枠」で、徳川家八代将軍吉宗や十代将軍家治が、この湯枠の湯を樽に詰めて江戸城に運んでいた。 pic.twitter.com/2xCYMMTftt
— アーバン・カメレオン (@kamereon8300) 2015年9月10日
湯畑や万代などの草津6大源泉を楽しめる有名な温泉
草津温泉には、たくさんの種類の源泉が湧いており、得に有名なのが「湯畑源泉」「白旗源泉」「西の河原源泉」「地蔵源泉」「煮川源泉」「万代鉱源泉」の6つとなります。
草津温泉には大小合わせて沢山の源泉が有りますが、中でも草津六大源泉が有名です。まず一つ目が「湯畑源泉」で、草津町の中心部にある町のシンボルでもあります。 pic.twitter.com/wgi4oJczyy
— ちあき@草津温泉LOVE!! (@aposteriori) 2017年11月25日
草津湯畑手前側にある御座之湯、湯畑源泉と万代源泉が同時に楽しめるって意外とないのでは。ちなみに湯畑はpH2.1、万代はpH1.7なので上がり湯は湯畑のほうにするのが無難です。 pic.twitter.com/yX6QxHu3CP
— ハチマキくろだ@次はコミティア124 (@hatimaki_kuroda) 2016年12月4日
湯畑周辺③
白旗の湯。無料で入れる小さな入浴施設。内湯で男女別。白旗源泉の近くなのでお湯は熱め。
面積小さめな、45℃のお風呂と48℃のお風呂がそれぞれある。
ただしお湯は良くておススメ。硫黄の匂いも強めで味も鉄と塩分が強く中は地元民が多い模様20180108#群馬県 #草津町 #草津温泉 #温泉 pic.twitter.com/HVaCf8rjbW
— ごみくず (@m_codesu) 2018年1月8日
草津温泉の共同風呂のひとつ、煮川の湯へ入ってきました。数ある草津の源泉の中で、煮川源泉が最も硫黄含有量が多いそうです。とても柔らかい優しいお湯でした。一方、万代鉱源泉の湯は最も硫黄含有量が少ないそうです。#草津温泉#煮川源泉 pic.twitter.com/qv4U9lbLTb
— ちあき (@999chiaki) 2018年2月13日
大滝の湯は煮川源泉で個人的にこのお湯が一番強烈なイメージ。
伝統的な合わせ湯を味わえるので一度は行くべき。ちょっと高い(定価900円)
すぐ近くに公衆浴場の煮川の湯があるので、なれてる人はそっちに行ってるかな。かなり熱いので、そういう意味でも玄人向け— DICE@1/13Mt.ARC (@Dice_Cubelic) 2017年1月10日
地蔵の湯共同浴場。
やはり最後は地蔵源泉で〆る。珍しく誰も居なかった。 pic.twitter.com/KTZo0PBJDR— もぎ@群馬Bスポ (@mogi_8810) 2016年6月29日
西の河原公園の露天温泉。
やたら広くて、池の中に入っているようだった♨️ pic.twitter.com/zCL0NdbZ0y— るーくん (@B4Ruuta) 2015年9月24日
草津は基本的には湯畑源泉か万代鉱源泉のどちらかなのですが、地蔵源泉を使ってる地蔵の湯とか、白旗源泉の白旗の湯とか煮川を含めてたまにマイナーな源泉を使ってるところもあって、色々巡ってるとたのしいです。共同浴場は無料だしねー。
— 少年B (@raira21) 2017年1月5日
草津温泉のお湯をお得に楽しめる、ちょいな三湯めぐり手形。
三湯2100円かかるのが手形1600円、ちょいとお得!
有効期限ないのもいい! pic.twitter.com/rpsTCOCory— なかてち (@nakatechi) 2017年4月1日
草津温泉には、御座之湯・大滝乃湯・西の河原露天風呂で使える「ちょいな三湯めぐり手形」という、お得な割引システムがあります。
通常、御座之湯・大滝乃湯・西の河原露天風呂の3つのお風呂に入るとなると、合計で2100円(2018年6月現在)かかるところ、ちょいな三湯めぐり手形を1600円で購入すれば500円も安く3つの温泉を楽しめます。
ちょいな三湯めぐり手形には有効期限がないので、一度に3つの温泉が回れなくても、次回また草津に来た時に利用する事も可能です。
ただし、子どものちょいな三湯めぐり手形(700円)の使用には「3歳以上小学生以下」という年齢制限がありますので、利用の途中で年齢制限をオーバーしないようにご注意ください。
また、最近では「草津三湯電子スタンプカード」という、スマホアプリを利用した、スタンプサービスもあります。
こちらは有効期限があるものの、スタンプを溜めると、御座之湯・大滝乃湯・西の河原露天風呂のうちのどれか1つの温泉に1回無料で入浴ができます。
食べ歩きグルメやボリューム満点のランチ、おすすめのそば屋さんなどをご紹介
草津では、地元の方が利用している共同温泉を、観光客でも無料で入浴できる事もあって、街中には湯めぐり中にも楽しめるおいしいグルメがたくさん溢れています。
草津温泉街のお土産屋で売ってる、温泉卵を使ったカスタードソフトクリーム。ここ来る度に必ず食べてます。
めっちゃ濃厚で美味いから皆も食べるべき(ステマ) pic.twitter.com/VZ8VItU0Ec— 青ざめ (@foot4473) 2017年6月11日
#草津温泉
西の河原通り♨️☺️♨️
草津ガラス館さんの「温泉玉子」
ここの直下から出る自家源泉で茹でてます。玉子にしか使ってない贅沢な温泉玉子です? pic.twitter.com/AmoCc5Mx8p— E3Komachi (@maa_e3komachi) 2018年3月4日
草津温泉 「やきとり静」でならびちゅう!
めっちゃうまーなのだ!
焼き加減がベストなの♡ pic.twitter.com/g1gUbE5Hc6— 森にゃん (@MoriGLS) 2013年9月23日
今日のお昼は
「どんぐり」で
オニオングラタンスープと
どんぐりハンバーグ!草津温泉にある人気店!
いつも行列のできるお店!
独特なお味が最高!
うっまーい!これは通うな!
他の有名メニューも全部食べたい! pic.twitter.com/4nIg8LBESk
— 横田昭(PONCHAN) (@Ponchan2B3) 2016年12月11日
草津温泉 湯畑にある居酒屋「暖」さんで生姜焼き定食食べた。
生姜焼きの概念を越える分厚さで大満足。
観光客狙いの食事が多いところで大当たり引いたよ。 pic.twitter.com/QSkpMkgXT5— ホビクロウ (@hobikurou) 2017年4月28日
?草津温泉グルメ②
ジャンボとんかつで評判の「とん香」
細やかなパン粉で揚げたロースカツは脂身がすこぶる甘い❗️塩で食べるとさらに引き立ってGOOD??
普通サイズにしたけど十分大きかったです。私的には、具だくさん豚汁&お通し付きなのもヒットでした✨#草津温泉 #とん香 pic.twitter.com/JdzPevhrSY
— みーぽん?レガ(歴史好きガール) (@rega_miipon) 2017年6月29日
草津温泉でお昼ご飯といえばここ!
甘味処 篠 の定食!
700円でこの小鉢の量、ボリュームの多さ!
味もめちゃくちゃおいしい!
ご飯お代わり自由なので食いしん坊も大満足!
観光地のありきたりなご飯に飽きた方は是非!
朝定食(500円)もありますよ!
写真の後にお味噌汁も来ました! pic.twitter.com/52v963Ka9P— 椎柴紬 (@Shiiba_memo) 2017年6月15日
草津の人気店、三國家(これで3回目、お昼時は初めて!)。
つゆは別売りで3種類の中から基本2種類選びますが、1人で頼んだ時だけノーマルのつゆはサービスになるのでお得。 pic.twitter.com/1Afec1V7Ff— patchee(ぱちぇ) (@patchee0629) 2017年4月30日
草津の湯畑にある草津っぽくない店
月乃井
店頭でピザを形成〜焼きまでやっていてチーズピザは美味^_^チーズハンバーグもお洒落な盛りでハッシュドポテトも旨し
いくつか食事処はあるけどこの時間で食べれる店が少ないんだよな(>_<) pic.twitter.com/8fwZDjtKeU
— Y・S・B(わさび) (@ysbmhugo) 2016年8月16日
定番の温泉饅頭はもちろんオシャレなお土産もあります
温泉のお土産の定番、温泉饅頭はもちろん、湯の花やボーロ、かりんとうなど、草津にはかわいくてオシャレなお土産もたくさんあります。
草津温泉土産に
本家ちちやさんの
おんせんまんじゅうを頂きました
少し温めたら、めっちゃ美味しかった
茶色のは、香ばしい感じ
白いのは、小豆あんの中央に栗あんが入っている
何個でもいけそう pic.twitter.com/MJ2G9VW965— こな (@kagayaki_51) 2016年11月13日
今日のおやつは草津温泉の『湯の花まんじゅう本舗』さんで買った『ゆもみちゃん焼き』
毎回買うけど、すっごく美味しい! pic.twitter.com/LVzkF2zCaY— すぽっく@信州 (@90210baseball) 2016年5月22日
お土産に買った湯あがりかりんと。
めっちゃうまい。 pic.twitter.com/lioy5J2gb4— ししゃも(天然) (@shisya_mo) 2016年5月1日
草津温泉3つの温泉制覇する。大滝乃湯の合わせ湯は私には強烈すぎた…。超レアな湯の花もゲット!高かったが、本物初めて見たので買ってしまった(*_*) pic.twitter.com/iulQCdEM6w
— さすらいワーカー (@otenki_yan) 2017年5月6日
湯の花は、草津温泉の成分が固形になった物で、入浴剤として人気があります。
ただし、追い炊き機能の付いたお風呂などで草津町の湯の花を使用すると、成分の関係で風呂釜を痛めてしまうのでご注意ください。
ちなみに草津町役場公認の湯の花は、年に数回しか採集されないため、いつでもお店で購入できる商品ではないので気になる方は、お土産店に在庫を聞いてみるといいかも知れません。
草津温泉の基本情報
草津温泉
全国の温泉街の中でも、特に有名な観光スポットの一つでもある草津温泉は、東京からバスや電車で行く事ができます。
草津温泉のすぐ近くには軽井沢もあり、車や電車を使ってちょっと寄り道する事も可能です。
泉質は強酸性泉のものが多く、身体にしみてピリピリして痛くて長く入れない!という人も居るほどです。
湯の花が取れる湯畑や、湯もみショーといった定番スポットは、写真映えする場所ですので一度は見ておく事をオススメします。
たくさんの源泉があるため、温泉があるホテルをチェックすると、それぞれ源泉はどこを使っているのか紹介している所が多いのも特徴ですね。
源泉によって性質が違っているので、湯畑源泉、万代鉱源泉、白旗源泉、煮川源泉、地蔵源泉、西の河原源泉の6大源泉全てを制覇して、どの源泉が自分の好みなのかを探す、という楽しみ方もできます。
記事内で紹介している温泉の情報
上の地図はクリックもしくはタップで詳しい情報が出ます。
御座之湯
湯畑、万代
4月1日~11月30日 午前7時~午後9時(最終入館は午後8時半まで)
12月1日~ 3月31日 午前8時~午後9時(最終入館は午後8時半まで)
大人:600円
子供:300円
白旗の湯
白旗
午前5時~午後11時
無料
煮川の湯
煮川
24時間 年中無休
無料
大滝乃湯
煮川
午前9時~午後9時(最終入館は午後8時まで)
大人:900円
子供:400円
地蔵の湯
地蔵
午前8時~午後10時
無料
凪乃湯
西の河原
24時間(清掃時間の午前6時30分~午前7時30分、午後7時~午後8時を除く)
無料
西の河原露天風呂
万代
4月1日~11月30日 午前7時~午後8時(最終入館は午後7時半まで)
12月1日~ 3月31日 午前9時~午後8時(最終入館は午後7時半まで)
大人:600円
子供:300円
※清掃などの理由により、営業時間中でも入浴できない場合がありますのでご注意ください。
※共同浴場は、地域住民のお風呂です。地元の人達の大切な場所ですので、他の人に配慮して入浴しましょう。
記事内で紹介しているお店の情報
草津温泉 湯の香本舗(本多みやげ店)
〒377-1711
群馬県吾妻郡草津町草津110番地
0120-355-932
0279-88-2155
草津ガラス蔵
〒377-1711
群馬県吾妻郡草津町草津483-1
0279-88-0050
やきとり静
〒377-1711
群馬県吾妻郡草津町草津396
0279-88-2364
どんぐり
〒377-1711
群馬県吾妻郡草津町草津562-16
0279-88-7222
5台
暖
〒377-1711
群馬県吾妻郡草津町草津113
0279-88-6716
とん香
〒377-1711
群馬県吾妻郡草津町草津23-90
0279-88-6139
3台くらい
甘味処 篠
〒377-1711
群馬県吾妻郡草津町草津468
0279-88-5336
柏香亭
〒377-1711
群馬県吾妻郡草津町草津376
0279-88-2208
三國家
〒377-1711
群馬県吾妻郡草津町草津386
0279-88-2134
月乃井
〒377-1711
群馬県吾妻郡草津町大字草津112-1
0279-89-8002
松むら饅頭
〒377-1711
群馬県吾妻郡草津町草津389
0279-88-2042
本家ちちや
〒377-1711
群馬県吾妻郡草津町草津114
0279-88-3636
草津湯の花まんじゅう本舗
〒377-1711
群馬県吾妻郡草津町大字草津43-2
0279-88-7845
中吉堂本舗
〒377-1711
群馬県吾妻郡草津町草津118-1
0279-82-1237
草津温泉 湯あがりかりんと
〒377-1711
群馬県吾妻群草津町大字草津字泉水505
0279-82-5551
湯の花販売店