大阪市立科学館

4

大阪市立科学館の基本情報

名前 大阪市立科学館
住所 大阪市北区中之島4-2-1
電話番号 06-6444-5656
公式サイト http://www.sci-museum.jp/
営業時間 9:30~17:00(展示場入場は16:30まで)
※プラネタリウム最終投影は16時から (土日祝日等は17時から)
定休日 ・月曜日(祝日・振替休日の場合は翌平日に休館)
・年始年末
※2018年9月3日より、展示場・サイエンスショーを休止、12月からプラネタリウムを含む全館を休館
※2019年4月にリニューアルオープン予定


経路 <電車>
■地下鉄
・四つ橋線・肥後橋駅3号出口から西へ約500m
・御堂筋線・淀屋橋駅7号出口から西へ約1000m
■JR
・JR大阪環状線福島駅、JR東西線新福島駅2号出口(エスカレーター有り)から南へ約900m
■阪神
福島駅3号出口から南へ約800m
■京阪
・中之島線・渡辺橋駅2出口から南西へ約400m、5出口(エレベーター)から約500m、6出口(エスカレーター)から約500m
・京阪本線・淀屋橋駅7号出口から西へ約1000m
<バス>
■大阪シティバス 
・大阪駅前から、大阪シティバス88系 「天保山(てんぽうざん)」行き「土佐堀一丁目」バス停下車、なにわ筋を北に川を渡って右側
・大阪駅前から、大阪シティバス53号系統「船津(ふなつ)橋」行き、「田蓑(たみの)橋」バス停下車し、南西へ約300m
■北港観光バス
中之島ループバス「ふらら」
市立科学館・国立国際美術館前バス停下車すぐ
<自家用車>(専用ならびに提携の駐車場なし)
■阪神高速1号環状線・土佐堀出口から西へ約700m
■国道2号線・出入橋交差点から南へ約500m
・神戸方面 阪神高速3号神戸線・中之島西出口から東へ900m
・宝塚方面 阪神高速11号池田線・福島出口から南へ1700m


料金 <プラネタリウム>
・大人 400円 (団体480円)
・高校・大学生 450円(団体360円)
・3歳以上中学生以下 300円(団体240円)
※午前9時30分から、当日分すべての観覧券を販売
<展示場>
・大人 400円 (団体320円)
・高校・大学生 300円(団体240円)
・中学生以下 無料 (団体無料)

※団体は30名以上
※中学生および高校・大学生は学生証の提示が必要

※掲載されている情報や写真については最新の情報ではない場合があります。お気づきの点がありましたら、修正いたしますので、こちらからご連絡をお願いします。

大阪市立科学館の紹介記事

大阪府で雨でも子供と楽しめる、雨の日おすすめ遊び場・お出かけスポットベスト13
雨の日だからこそ、普段とは違う遊び場で子供と一緒に遊びましょう。大阪府には、雨の日でも子供が喜んで遊べる施設がたくさんあるんです。しっかり体を動かして遊んでもよし!知識を増やすべくしっかり学んでもよし!今回は大阪府の子供と楽しめるスポットをご紹介します。

大阪市立科学館の地図

全国観光マップへ

大阪市立科学館のクチコミ

名無しさんの投稿 ★★★★
2019年3月にリニューアルしてプラネタリウムは投影機が変わって、座席数が増えました。
プラネタリウムの入場は30分前くらいから並んでおくと良い席が確保できます。
安いのに見ごたえがあります。他にもいろんな展示物があって、子どもも大人もたのしめます。
屋内と屋外に飲食スペースがあるので、そこでお弁当を持参すれば食べられます。
半日しっかりと遊べる施設です。

口コミを投稿する

・お名前(任意)
・評価(必須)
・写真(任意)
・コメント(必須)
・誰と行ったか(必須)
・いつ行ったか(必須)

大阪市立科学館のギャラリー

写真を投稿する

・写真(必須)

周辺のおすすめスポット


北海道・東北
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島
関東
東京 | 神奈川 | 千葉 | 埼玉 | 茨城 | 栃木 | 群馬
甲信越・北陸
山梨 | 新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井
東海
愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重
関西
大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口
四国
徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄
福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄


タイトルとURLをコピーしました